2020年3月27日金曜日

サークルって楽しい


 
こんにちは、AAの加藤です!
 
最近は家にいることが多いのでネットフリックスが大活躍しています。
見たかった映画はほとんど見てしまって次に何を見ようか悩んでいるので、
オススメの映画がある人は是非教えてください!
特にホラー系だと嬉しいです
 
さて、今日は大学のサークルについて書いていきます!
私は3つのサークルに所属していて(いわゆる兼サー)、
大学生活においてサークルの占める割合はかなり大きいです。
今回はその中の一つ、国際ボランティアのサークルを紹介したいと思います!
 
主な活動内容としては、
①ベトナムの小中学生に奨学金をあげる
②ベトナムでの交流会の開催
です。
 
①奨学金の資金を集めるために現地で購入した雑貨を早稲田祭やその他のイベントで販売したり、自分たち主催のスポーツ大会で参加費を集めたり様々な活動をしています。
ベトナムは物価がかなり低いので一万円あれば一年間の学費が払えます。
最初の頃は、自分たちの活動で誰かの生活を助けられるのか甚だ疑問でしたが
実際に奨学生の家を訪問した時、生徒のお母さんが涙を流しながら「本当に助かっている」と
言っていた姿を見て心の底から良かったと思いました、、、。
何事も自分の目で確かめるって重要なことだなと強く感じました。
 
 
②交流会は現地の小中学校、大学で行います。
小中学校での交流会は日本の文化を知ってもらおう、というイベントで毎回同じ学校で行っています。
ベトナムの子どもたちの活発さや好奇心旺盛な姿にいつも驚かされます。
自分たちで一から考えたもので誰かが楽しんでくれるってこんなに嬉しいんだと、ひたすら感動しました。
大学での交流会は基本的に英語で行います。
英語の勉強のモチベーションにも繋がるし、気合と話したい気持ちがあれば意外と通じるということが分かりました。
 
私たちのサークルの理念で「相互理解・相互成長」という言葉があります。
ボランティアという立場で行くと知らず知らずのうちにこちら側から何かを与えようという
一方的な気持ちになってしまいますが、
実際に活動してみると自分が得たものの方が多かった気がします。
 
観光や留学では絶対にできないような貴重な経験がたくさんできたので
このサークルに入って本当に良かったです!
いろんな人と話すので自分の考えが広がります!
サークルのメンバーとは渡航中の2週間ずっと一緒に過ごすので
先輩後輩関係なくとっても仲良くなります!
 
 
そしてなによりベトナム料理が大好きになりました!
日本料理より好きかもしれないです。