2019年3月31日日曜日

サークル紹介








こんにちは、AAの大木です。
 
今回は僕が通っている日本大学の
サークルを紹介していきたいと思います!
 
とはいうものの、
僕自身サークルに所属していないので
正直詳しくはわかりません…

 
 
ですが日大はキャンパスがあちこちにあり、
そのキャンパスごとに多くのサークルがあるので
自分が入りたいようなサークルに
出会えること間違いなしです。
 
 
うちの学部にはトライアスロンサークルがあります!
トライアスロンってすごいですよね。
漕いで泳いで走る。
ゴールした時の達成感は
計り知れないものがありそうです。
ちょっと僕には耐えられないですが…
 
 
サークルは大学で交友関係を作る手段の
一つだと思います。
入っていない僕が言うのもなんですが、
新歓等に積極的に参加して
サークルに入ってみてはいかかでしょうか!
 

2019年3月27日水曜日

春休み








こんにちは、AAの加藤です!
今回は私の春休みについてお話します。
 
少し前の話になりますが、
3月の最初にスノボに行ってきました!
大学生ってびっくりするくらいみんな
スノボに行きます。
私もそんな流れにのってサークルで
スノボ合宿に行ってきました。
 
スノボは初心者でボードのはき方も
もちろん滑り方も全くわからず
最初は転びまくって筋肉痛にも苦しみましたが
先輩たちに教えてもらい
なんとか3日間で無事滑れるようになりました。
 
 
 
 
他にも今回の春休みは
サークルでベトナム、カンボジアに行ったり
友達と旅行やディズニーに行ったり
帰省した友達と久しぶりに会ったり
バイトをしたり などなど
大学生になって時間とお金に少し余裕ができたので
いろんな人と遊んで様々なことを経験できました!
欲を言えば車の免許も取りたかったですが、、、。
 
 
 
それと春休みの半分ほどをサークルのメンバーと
過ごしたので、サークル選びって
とても大事だなと思いました。
 
 
 
4月からは2年生になるので
また気持ちを切り替えて頑張っていきたいです!

2019年3月26日火曜日

ご愛読ありがとうございます。





こんにちは!アドバイザーの近藤です。
最近はあったかい日も多くなり、校舎の隣の
花と緑の散歩道にある桜並木も咲き始めました!
 
昨年はこの桜を楽しんだ記憶が全くありませんので
今年は満喫出来たらいいなと思います。
 
 
こんな感じでゆるっと始まりましたが、
今日のブログもゆるっといきたいと思います。
 
武蔵浦和校のブログは基本的に
アシスタントアドバイザー(AA)の皆さんが
書いてくれていますが、今までの記事の中で
個人的に印象に残ったものを
「タイトル名・担当者・日付」で
いくつか紹介していきたいと思います!
 



 
ぜひ読んでください!AA萩原・5/31
スタッフ内ではいろいろと物議を醸しましたが、
書いてある内容は受験生の励みになるものだと
思います。
私は萩原くんの受験生時代を直接は知りませんが、
きっと受験勉強を一生懸命頑張って志望校に合格し、
その経験を今は後輩に伝えてくれていると
思っています。
ぜひアドバイスタイムなどで萩原くんと話す機会が
ある時はいろいろ聞いてみてください!
 

 
お餅の食べ方BestAA吉原・12/8
これは本当に個人的に好きなだけです。()
AAの皆さんはまじめなので、勉強に絡めた話を
してくれることが多いと思います。
そんな中で個人の嗜好というか、吉原さんの
いつも見ることができないような一面を見れたという
のが私は嬉しかったので紹介させて頂きました。
もちろん吉原さん以外にもいろんな人がいろんな
ことを書いてくれているのでチェックしてください!
 
 
 
最近見た映画AA古館・1/29
どちらかというと紹介したいのは「古館くんが
書いている」ということです。
古館くんが書いた記事を読んだことがある人は
わかるかと思いますが、内容がなかなか個性的です。
普段勤務している様子とのギャップがはまる人には
はまると思います。
それから裏話になりますが、何を書こうか悶々と
している古館くんの姿を見るのが私はおもしろくて
仕方ありません。()
皆さんそれだけ一生懸命考えてくれていると思うと
私はとても嬉しいです!
 



 
 
今日は以上の3つをご紹介させていただきました!
書きたいことをすべて書くと長くなりそう
だったので(現時点で長いですが)今回は割愛します。
ブログについて語ってくれる方はぜひ近藤まで!!
生徒の皆さんはブログに関する話をあまりしてくれないので
少し悲しいです…。
 
 
このブログを読んでくれている皆さんは好きな記事は
ありますか?
 
勉強の話はもちろん、AAの皆さんの趣味嗜好を
これからも積極的に発信していくつもりなので
受験勉強の息抜きに読んで頂ければ幸いです!
2年目もよろしくお願いします!!

2019年3月25日月曜日

大学生になったら…!!!



こんにちは、AAの田辺です!
 
突然ですが、皆さんは自分が大学生になった姿を
想像したことはありますか??
私はよく大学生になったらあれをしたい!と思いながら、
それをモチベーションに変えて勉強していました。
特に私はこんなサークルに入りたい!!と考えることが多かったですね…
 
サークルは部活動に比べてゆるーいのが特徴です^
野球やサッカー、スキー、吹奏楽、ダンスなどたくさんの種類があります!!
選択肢がたくさんあるので、自分に合うサークルがあるのではないかと思います。
 
ちなみに、私はフラダンスサークルに所属しています!!
フラダンスは大学に入ってから始めたのですが、
地域のボランティア活動から大きなイベントやショウに出演できて
とても楽しいです♪
そして意外とフラは奥が深いので、勉強になります。
 
 
皆さんも大学に入ったら
ぜひ自分のやりたいことをサークルでやってみては…?

2019年3月24日日曜日

ホスピタリティ・デイ



こんにちは!AAの萩原です。桜奇麗ですね〜。
 
突然ですが、今日324日は
何の日か覚えていますか???
 
 
 
そう、ホスピタリティ・デイです!
 
ホスピタリティとは思いやり・もてなしと
言った意味で、この日を日常生活の中で
他人に対して思いやる心をほんの少しでも
あらわす実践の日として位置づけ、
その普及を目ざしているそうです。
 
 
 
そしてなぜ324日なのかというと、
3」は新しいものを創り出すエネルギー、自己表現を表し、
2」は思いやり、協力を意味し、
4」は全体を作りあげる基礎の数字とされることから、
 
その組み合わせである3 24 日を記念日としたそうです。
423日でもいいですよね。
 
 
 
皆さんは普段からホスピタリティ発揮できていますか?
みんなが優しい心を持っていれば世界中ハッピーですね!
 
 
ということでそろそろ月例面談が始まります。
月に1回の大事な面談です。
進路や勉強のことについて、悩みや相談があれば
全てぶつけてください!

2019年3月23日土曜日

マナベアーについて


こんにちは、AAの古館です。

今回僕からは、マナベアーについて紹介したいと思います🐻

マナベアーのステータスはこんな感じです↓

名前:マナベアー
性別:男の子
身長:173センチベアー
性格:のんびりしているけど頑張りや
塾:河合塾マナビス
職業:高校生
部活:水泳部
体重:62キロベアー
こだわり:常にヘッドフォンする
住んでいるところ:北の方
(公式ホームページ参照)

マナベアーは
現役合格して大学生活をエンジョイすることが
目標で、日々ゆったりとした泳ぎに磨きを
かけているというなかなかの濃いキャラクター
なんです。

見た目が愛くるしいですよね。




僕は高3の時にもらったマナベアーの
ぬいぐるみを未だに自宅の机に飾っています。

マナベアーのCMや壁紙などが公式の
河合塾マナビスのホームページに
掲載されているので是非皆さん一回見てください、

あなたもマナベアーの虜になってしまいますよ。

2019年3月22日金曜日

ご卒業おめでとうございます!








こんにちは!AAの鴨下です!
今月で武蔵浦和校に勤務するのが最後になります。
 


3年間半ほど河合塾マナビス武蔵浦和校に
勤務させていただき、振り返ると
楽しかったですし、多くのことを
学ばせて頂きました。
 
 
 
私は受験の時、受験勉強なんて面白くないし、
何でこんなこと覚えなきゃいけないのかと
ずっと思っていました。
なので、高校の時は辛かったように感じます。
 
 
でも本当は、学ぶことは楽しいはずだというのが
私のモットーです!
この3年間半は勉強が楽しいものだと思って
貰えるように、アシスタントアドバイザーとして
勤務しようと努めておりました。
少しでも皆さんのお役にたてていれば幸いです。
 





そして、高3生の皆様ご卒業おめでとうございます。
 
 
私は浪人を経験して、高校の卒業に
いい思い出がないのですが、
今思えばもっと楽しんでおけば
よかったと思います。
 
浪人時代は誰とも話さない覚悟でいましたが、
ものすごく話しかけてくれる子がいて、
気が楽になりました。
とても感謝しています。
 
 
結果が伴わなくて辛いことがあるかもしれませんが、
一生懸命取り組んだことは絶対に無駄ではないし、
いい思い出として残っていくと思います。
 
 
 
 
最後に、河合塾マナビス武蔵浦和校の皆様には
大変お世話になりました。
河合塾マナビス武蔵浦和校の雰囲気が
とても好きでした。
今後の皆様のご活躍を祈っております。
ありがとうございました。