2021年4月30日金曜日

武蔵浦和校の魅力!

こんにちは、AAの櫻井です。最近は暖かい日々続きますね!GWも自粛の日々が続きますね。。。

 

さて、今回は"武蔵浦和校の魅力"について書いていきたいと思います!

私個人が感じる武蔵浦和のいいところはたくさんありすぎてしまうので3つに厳選して書いていきたいと思います!!

 

1,校舎が駅から近い!

何よりも利便性に優れているのではないかと思います!!武蔵浦和校のHPにも書いてある通り、最寄りの武蔵浦和駅から徒歩1分で着いてしまいます!びっくりするぐらい駅に近いのです!本当に1分で着くかどうか、ブログを読んでいる皆さんも実際に足を運んで確認してみてください!

 

2.校舎近くに桜の木がたくさん!

校舎の近くに桜並木の散歩道があり、春の季節になると一面に桜が広がるんです!

地元の方もいつもの時よりも多く訪れ、小さな観光スポットにもなりかけています。

この桜を見るのが私の中で楽しみになっており、いつも待ち遠しいです!

 

3.社員が熱い!

武蔵浦和校には以前自己紹介をブログでもしてくれた斯波校舎長代理と中桐校舎長の二人の社員がいます。お二方ともとても生徒思いで、生徒に熱く語っている姿をよく目にします!

 

 

他にもたくさんのいいところがあるのですが、今回はここまでにしておきます!

気になった方、気軽に校舎まで足を運びください!!

 

2021年4月29日木曜日

昭和の日ってどんな日?

こんにちは、AAの馬場です!GW入りましたが、コロナのせいで全然GW感がありません。

 

さて、今日は昭和の日ということで、皆さん昭和の日がどんな日か知っていますか?

実は、昭和の日である4/29はもともとみどりの日で、2005年に祝日法改正で『昭和の日』に改められました。

みどりの日は廃止にされると思いきや、5/4に押し出されて例年『みどりの月間』として緑化行事が行われています。

 

「昭和の日」は「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」と祝日法に定められています。

 

祝日の名前が変わったのは、私も知りませんでした。

意味を知ると、なんだかその日を有意義に過ごせそうですね!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

参考文献;https://weathernews.jp/s/topics/202004/280065/

 

 

2021年4月28日水曜日

大学で学んだこと

こんにちは!AAの永堀です。
今回のテーマは大学で初めて学ぶことについてです。
 
�数学と物理の関係
高校では物理と数学は切り離して学習します。(説明する先生もいらっしゃいますが…)
大学では、今まで公式として習っていたものを数学などを使いながら理解していきます。
専門科目は特に微分と積分が必要で、高校で習ったことがとても役に立ちます。
こんなにも物理と数学は関わっていたのか!!と感動する反面、微分積分の勉強をしないといけない焦りでいっぱいです;;
 
�自己の責任の多さ
大学生になると授業の登録や申込みを自己責任で行わないといけません。
仮に授業の申し込みを忘れると、授業を受けられなくなりますし、もちろん大学側も対応はないです。
高校までは提出物などを遅れて提出しても受け取ってもらえましたが、大学は受け取ってもらえませんし、提出しないと単位が取れなくなったりします。
自己責任の重さをとても感じます。
 
�色んな人と関わり
大学は今までより人との関わりが増えます。
本当に色んな人がいることを大学では感じることができ、こんなすごい人もいるのかと驚かされます。
様々な人と関わることで視野を広げ、学ぶことができます!!
 
 
今回は以上です。ありがとうございました!!
 

2021年4月27日火曜日

5月模試がんばろう!!

こんにちは、AAの田辺です。

コロナ感染者数が増えて心配ですが、今できる対策をしっかりやっていきましょう!

私は最近、いい匂いのするアルコール消毒を手に入れたので、

気持ちを穏やかにして過ごすように頑張っています。

 

さて、今日は5月の模試についてです。

5月は 1回共通テスト模試 と 1回記述模試 がありますね。

それぞれ対策はばっちりでしょうか?

 

模試のために勉強するというのももちろん大切ですが、

普段の受講の段階から苦手な所をまとめてノートを作るなど

模試前に自分の弱いところを確認できるようにしておくことも大切です。

 

さらに、模試は今の自分の実力をはかるための材料にもなりますし、

そのあとの振り返りが最も重要になります。

間違えた問題だけでなく、あやふやになっていたところ(勘でできたところなど)も

あると思うので、できたところも含めて全部を解き直しすることをオススメします!

 

模試の振り返りは後回しにしがちですが、ここで振り返りができるかできないかで

かなり変わってくると思うので、頑張りましょう!!

 

実力が発揮できるように応援しています!!

 

2021年4月26日月曜日

月例面談

こんにちは、AAの伊藤です。
そろそろGWですが、なんとわが慶應大学はGW中も授業があります。
代わりに夏休みが長いのですが、それを踏まえてもGW休みが欲しかったです。
 
さて、今日は月例面談の話です。
月例面談は毎月26日から翌月の10日までの間にAAと行う面談の一つです。
この、月例面談をやる目的はいくつかあります。
 
これを見ている生徒の皆さんはもちろん来月の受講予定をマナビスに入れている
優秀な生徒かと思います。
もし仮に入れてない人がいたとしたら早急に入れてください。
月例面談の目的の一つ目は来月の受講予定がプランニング通りかを確かめることです。
 
そして優秀な生徒である皆さんはプランニングに沿って今月の受講予定通りに
受講が終えられているかと思います。
月例面談の目的二つ目は先月の受講が計画通りかを確認することです。
 
生徒の皆さんは一か月過ごしてきた中でいろんなことがあったと思います。
勉強して成績が上がっただとか、予定していたことができなかったとか、
プラスの面もマイナスの面もあったことだと思います。
月例面談の目的三つ目、それは一月の振り返りです。
 
今月出来なかったこと、そして志望校合格に向けて勉強すべきことから逆算すると
やらなくてはいけないことが見えてきます。
特に単語や文法といった基礎的な事項についてはコツコツやらなくてはいけません。
来月の勉強の目標決めが月例面談の目的四つ目です。
 
基本的にはこの4つが月例面談の主な目的と言えるでしょう。
他にも校舎からのお知らせや、来月の不安解消、志望校や勉強法などの質問
の場でもあります。
毎月あるこの機会を勉強のメルクマール(目標や基準のこと)として活用し、
志望校合格に向けてがんばってください。
 

2021年4月25日日曜日

GW、どう過ごす?


皆さんこんにちは。AAの徳増です。

みなさんどうお過ごしですか?

いよいよGWということで、GWの過ごし方についてお話ししたいと思います!

 

◎1年生に向けて

1年生はまだ本格的に授業が始まってすぐになると思いますが、これまでにやった部分はすべて復習してほしいです。なぜかというと、もちろん授業の復習をして内容を理解するという目的もありますが、この時期に予習復習する、大きく言えば勉強する習慣を付けないと、受験生になったときにいきなり多くのことを勉強し始めるとかなりつらいです。

しっかり今のうちから勉強する習慣を付けていきましょう。

また、部活との両立も考えられるといいですね!

 

2年生に向けて

やはり復習をしてしっかりと定着させることが重要です。

春休みにできなかった一年生の時の内容や苦手科目の復習などしっかり時間を取れるのは最後のチャンスだと思います。ここで一回立ち止まって復習をしていきましょう。

また、英単語、古典単語などを今のうちから進めておくといいと思います。

それをやる時間がない!という人は自分が受けている講座に出てきた重要語句を確認し、覚えるだけでもいいです。

今自分が持っているものをフル活用していけるといいですね!

 

3年生に向けて

多くの3年生はまだ部活をやっている人が多いのではないでしょうか。

私自身も高3の時のこの時期はやることが多い!!

吹奏楽部だったのですが、定期演奏会の準備もあり、高3の時は学校の記念式典での演奏もありの盛りだくさんでしたね、、(懐かしい、、)

そんな中でも部活が終わった後友達と自習室に残って勉強したり(主に学校の課題でしたが)、電車やバスの中でも単語帳を見たりしてスキマ時間をとことん使っていました。

こんな時こそスキマ時間の有効活用です!!

たしかに疲れるし、面倒と思ってしまいますが、後々楽になるし部活を引退した後にはすでに基本的な知識を入れられているのですぐに演習の方に持っていけると思います。

自分に今何が足りていないのかしっかり吟味して内容を考え、実行していきましょう!!

 

いかがでしたでしょうか?

みなさんそれぞれ状況も違いますし、合う合わないもあると思いますが、参考にしていただけたら幸いです

(ちなみに私のGWは友達とも会う予定がありますが、課題追われそうな予感がします)

最後までお読みいただきありがとうございました!
 

 

2021年4月24日土曜日

コロナワクチンの話

こんにちは、AAの岡橋です。

今回はコロナワクチンというテーマを頂きました。

薬学部だからよろしくっ!と言われたのですが、

基本的に朝の某情報番組でコロナワクチンについて知っているので

もう知ってるよそんなこと、ということばかりかもしれませんがご了承くださいm(__)m

 

普通、ワクチンの承認というのは何年も、長いと十何年もかかるものなんです。

もちろんワクチンの開発にも、臨床試験などにもたくさんのフェーズがあって、

実際に投与されるまでにはものすごく時間がかかります。

しかし、このcovid-19という非常事態にそんな時間はかけられません。

世界中の研究者がこの非常事態から脱却するためにワクチンを創り出し、

パンデミック発生からおよそ一年しかたっていませんが

特例承認という形ですでに投与が始まっています。

こんな短期間でワクチンが開発され、投与が始められたなんて

人類ってやっぱりすごいですよね…

 

最近は新たにファイザー社からコロナワクチン5000万回分、

12回ずつ受けるのでつまり2500万回分の供給が決定しましたね。

ちなみにファイザー社のコロナワクチンは16歳以上の人が対象です。

厚労省によると、医療従事者の方々や重症化しやすい高齢者の方々が

優先的に投与されるので高校生や大学生が接種を受けられるのは

夏以降になるみたいですね。

ワクチンを接種したからといって、すぐにマスクをとって生活できる

わけではありませんが、少しずつ元の生活に戻れるように

行動する前に一回一回考えてこの状況を乗り越えていきましょう!

 

2021年4月23日金曜日

ぼくの好きな言葉

 

こんにちは、AAの吉田です。

 

今回は座右の銘を書けと言われたのですが

自分はそんなこと考えずにボーっと生きてるタイプなので

今日は好きな言葉について話すことにします!

 

「他責思考になれば自分の人生が他人に支配されてしまう」

 

これはオーストラリアの社会心理学者アルフレッド・アドラーが言っていた言葉です。

 

辛い時、理不尽な時に気持ちを楽にするために

人間は他人の責任にしてしまうものです。

もちろんそれはそれとしていいことだけどすべてを人のせいにしていては

自分の決断も他人の決断だったことになってしまい、

自分で何も決められない人生になってしまうという意味だそうです。

このことを聞いてから何事も自分の非っていうのを考えようと思えました。

 

っていうことで今日大学の精神科医医療心理学の授業で聞いた言葉を、

あたかも今まで意識してたかのように書かせていただきました笑

なので自分も今日から意識改革していきます!

 

最近はカウンセリングの勉強もしているので、

こういったメンタルの話を聞くと自分を見つめ直す機会になると思うので、

心理学者の言葉など調べてみてはいかがでしょうか!

2021年4月22日木曜日

最近のおすすめ映画2選!

こんにちは、AAの加藤です!
大学でも一部対面授業が再開され久しぶりに友達に会うことがとても嬉しいです!

大学周辺の美味しいご飯も卒業までにたくさん食べたいと思います!

 

今日はブログテーマがフリーということなので最近観て印象的だった映画2本を紹介したいと思います!

 

まず1本目は「バッドジーニアス 危険な天才たち」です。

この映画はタイ史上歴代ナンバーワンのヒットを記録した映画で現在Netflixなどでも配信されています。

受験戦争を勝ち抜くためのカンニングがテーマになっており、実際に中国で起きた集団不正入試事件をモチーフに作られたそうです。

作品全体を通してハラハラドキドキする展開となっていて、まさに手に汗握るという感じです!
 

そして2本目は「タクシー運転手 約束は海を越えて」です。

この映画は1980年に起きた光州事件をもとにした韓国の映画です。

世界史でも出てくるため光州事件というワードを聞いたことのある人も多いと思います。

事件の真実を伝えようとしたドイツ人ジャーナリストとタクシー運転手という任務を果たそうとした韓国人ドライバーを中心とした物語で、ポスターの笑顔からは想像できないような話でした。

教科書を通して学ぶことができない歴史の事実を知ることができるのも映画の魅力だと思います!
 

気になる人は時間があるときに是非観てみてください!

また、おすすめの作品がある人は是非教えて下さい!

 

2021年4月21日水曜日

AA紹介 〜加藤さん編〜

こんにちは、AAの岡村です。
今回はAAの他己紹介ということで、加藤さんについて紹介します。
 
加藤さんは早稲田大学文化構想学部文化構想学科の4年生です。
大学では文化人類学における観光について勉強しているようです。
理系の自分とは正反対の内容ですが、とても興味をそそられます!
 
加藤さんはベトナムとの交流に関するサークルに所属されていて、
好きな国はベトナムと答えるほどのベトナム好きです。
私事ですが、最近ベトナム人の知り合がとても増えて
話をする機会も多いのですが、みんなとてもいい人たちで面白いので
加藤さんがベトナムに惹かれる気持ちが分かった気がします!
 
私の加藤さんの印象はズバリ「オシャレ」です。
女子力の塊のようなイメージを勝手に持っています。
しかも映像の編集も出来てしまう凄い人です!!
すこしばかり何か分けてもらいたい…!と思っています(笑)
 
 
以上で武蔵浦和校AAの他己紹介は終了です。
楽しんでいただけたでしょうか?
本人ではないからこそ分かった一面も多いかもしれませんね〜
これで今日のブログは終わりです!

2021年4月20日火曜日

AA紹介〜岡村さん編〜

こんにちは、AAの大木です。

 

今回は昨日から引き続きAA紹介をしたいと思います!

今日紹介するのは「岡村さん」です。

 

岡村さんは東京海洋大学海洋生命科学部食品生産科学科の2年生です。

海洋大といえばさかなクンが客員准教授を務めていることでも有名ですよね。

ふと思ったのですが皆さんさかなクンはご存じですか…?

ジェネレーションギャップがありそうだなと思ったので

知らない方は是非調べてみてください。

 

気づいたら話をさかなクンに持っていかれていました。

すみません、戻します。

 

学科名が「食品生産科学」ということで

大学では微生物から食品の流通まで幅広く学んでいるらしいです。

それに加えて料理研究会にも所属しているらしく、

食を究めようとしているのでしょうか…

 

マナビス生時代の岡村さんは、

とにかく勉強を真面目に取り組んでいたという印象があります。

受験勉強に関してはプロフェッショナルだと思うので

困った方、特に国公立理系の方はぜひ相談してみてください!

2021年4月19日月曜日

AA紹介 ~大木さん編~

こんにちはAAの徳増です
ここしばらく続いているAAの他己紹介シリーズ
私も書いていきたいと思います!
 
私が紹介するのは「大木さん」です。
大木さんは日本大学文理学部体育学科の4年生です。
出身高校のハンド部のコーチもしているそうですよ!
 
凄くフレンドリーかつ業務もさらっとこなしてしまう頼れる方で、
私が生徒だったときの月例面談ではたくさん話しを聞いてくださいましたし、
的確なアドバイスをくださったのですごく嬉しかったのを覚えています。
それくらい親身になって考えてくださる方なのでなにか相談したいことがあるときは
大木さんの元へ行ってみるのもいいのではないかと思います。
私も大木さんのような生徒に寄り添えるAAになれるよう精進します、、
 
あとすごく個人的な話になってしまうのですが、私の中学の同級生に似ているんです大木さん。
マナビスに入ってはじめてお会いした時にびっくりしました😳
今はマスクをしていますが、マスクをしていてもしていなくても本当に似ています。はい。
 
趣味は読書で、この前のブログにもありましたがkindle所持者です。
私も最近本を読むことにハマり始めたのでオススメの本聞いてみようと思います!
 
何とも言えない雑な終わり方になってしまいましたが、今日のブログは以上です。
ありがとうございました。
明日の他己紹介もお楽しみに!!

2021年4月18日日曜日

他己紹介〜徳増さん編〜

こんにちは、AAの馬場です!
皆さん、新学期も始まって新しい環境にはもう慣れましたか?まだ早いですね(笑)
 
 
さて、今回は他己紹介ということで私は徳増さんの紹介をします!
 
徳増さんは文教大学教育学部に在学していて、
カウンセリングや子どもも中心の心理学について学んでいるそうです。
 
そしてそして、徳増さんといえばズバリ『韓国』です。
この前話を聞いたらたくさんK−POPアイドルを知っていて、
またアイドルがたくさん食べ物を食べる、いわゆるモッパンを見るのが大好きらしいです。
徳増さんいわく、なかでもボキさんがオススメらしいですよ!
私自身もボキさんの動画はよく寝る前に見るのですが、本当に素晴らしい動画です、、、。
食べ方がとてもきれいで、見ていて幸せな気分になります。
 
私も最近韓国関連に興味を持ち始めたので、徳増さんからたくさん学ぼうと思います!
とても笑顔が素敵で話しやすい方なので、ぜひお話しに行ってあげてくださいね(^^)
 
 
今日のブログは以上になります。

2021年4月17日土曜日

今年度の目標

こんにちは、AAの田辺です。

4月も後半になりましたが、皆さんいかがお過ごしですか?
私は4年生になって気持ちが一気に老け込んだ気がします。

 

今日のテーマは、今年度の目標です。

私は4年生にして、大学生活の中で一番勉強するんじゃないかというくらい

大きな壁が3つあります。

 

1つは、就職するのに必要な資格を取得するため、研修を受けなければならないということです。これが取得できないと私は社会人になれないので、頑張ります。

 

2つ目は、卒業論文です。これも卒業するために乗り越えなくてはなりません。

私が所属する福祉学科では、卒論は必須ではないのですが

ゼミの先生に勧められたこともあり、履修することにしました。

半分後悔もありますが、最後まで頑張りたいと思います。

 

3つ目は、社会福祉士の国家試験です。

これは福祉学科に入学して以来、国家資格取得を目指してコツコツと頑張ってきたので

私の中では最大の壁です。

国家試験を受けるためには、1年生から指定の科目を履修しなければならず、

その中のひとつに現場実習があります。

ここまで様々な小さい壁を乗り越えてきたので、試験も頑張りたいな〜と思っています。

受験生の皆さん、今年は一緒に合格目指して頑張りましょうね!

 

とここまで書いて、私の目標は

「大学生であることを楽しみつつ、3つの壁を乗り越えること」です。

最後までありきたりなことしか言えない自分にがっかりしますが、

今年度は、学業はもちろん、遊びもアルバイトもどれも全力で頑張りたいと思います!

 

2021年4月16日金曜日

部活と勉強の両立

                                    

こんにちは!AAの矢口です。

 

本日のテーマは「部活との両立」です。

私も高校生の頃は、両立、両立と口酸っぱく言われてきました…(笑)

なぜ部活と勉強の両立が難しいのか、皆さんの気持ちを代弁しつつ、

私の個人的な見解を書いていきたいと思います。

 

 

①体力を削られる

特に1年生の頃は体力的にも未熟で、毎日へとへとですよね。

徐々に慣れて余裕が出てくるとは思います。

それでも、どうしても疲れている時、

私は全てを明日の自分に委ねて潔く寝ていました。

疲れていてできないなら「疲れていない」時間に片づけてしまいましょう。

 

②時間を削られる

通常練習に加えて朝練、自主練、道具の手入れ、係の仕事など、

部活にかける時間が多いのは事実で、

負担に感じることもあるかもしれません。

けれど、その分、皆さんは知らず知らずのうちに

時間の使い方が上手になっています。

スキマ時間を見つける事や、まとまった時間を効率的に使う事を

常に意識しているはずです。

人間、追い詰められている時の方が力を発揮できると思います。

応援しています。

 

③片方のことで頭がいっぱいになる

真面目で責任感の強い人ほどこの傾向があると思います。

大事な大会前だから部活に集中したいという気持ちは非常に共感できます。

仮に、2〜3日勉強を後回しにしてもすぐには大きな影響は出ないでしょう。

考えておいて欲しいのは、リカバリーです。

勉強を前倒ししておくのか、後から挽回するのか、

自分で見通しを立てておいてください。

 

 

部活をやっていて決して良いことばかりではありませんでした。

しかし、物事に取り組む根気と集中力、そして掛け替えのない仲間を得られたのは

部活のおかげです。

両立は楽ではないと思いますが、部活をやりきれたという自信は

必ず今後に活きていくはずです。

頑張る皆さんをかげながら応援しています……!

 

2021年4月15日木曜日

馬場さんってどんなひと?

こんにちは!

AAの岡橋です。

今回はAAの馬場さんを他己紹介します!

 

馬場彩未さんは法政大学人間環境学部人間環境学科三年生の三年生です!

サークルでは軽音でベースを担当しているそうです。かっこいいですよね~

 

私は、馬場さんはとても努力家で何でも楽しんでいる、という印象があります。

ベースは大学から始めたそうですが、他のAAの方によるととてもうまいそうです。

大学から始めてそんなにうまくなれるなんてすごいですよね!
ダイエットでは過去ブログによると食事や運動をとても楽しんでやっているらしく、

本当に見習いたいです…

馬場さんの

またマナベアー愛が大きく、なんとなんと何も見ずにマナベアーを描くことができます◎

ここまで書いていて新たに感じたことは、馬場さんって多彩

 

最近はショートカットになってパーマをかけてもっともっと可愛いです♡

とてもやさしいのでたくさん話しかけてみてください!
癒されることまちがいなし!

 

2021年4月14日水曜日

AA紹介〜「岡橋さん編」〜



こんにちは!AAの永堀です。

今回は他己紹介です!同期の岡橋さんについて紹介させていただきます!

 

岡橋さんは北里大学 薬学部 生命創薬科学科の2年生です。

薬学部といえば有機化学のイメージですね。。。(私の偏見ですが)

得意科目も化学だということで、皆さん有機化学の勉強で行き詰ったら是非質問しましょう!たぶんプロです!!

 

岡橋さんは、勉強ももちろん運動も色々できるんです!

高校の部活はサイクリングと空手です。両方ともかっこいいですよね〜〜

文武両道な所に本当に尊敬します!

マナビスにもかっこいい自転車で来ています!

私はママチャリで色んな所に出かけるのですが、ちゃんとした自転車が欲しいので今度アドバイスもらいたいです!

空手は高校で初めて、黒帯まで取ったそうです!!組手の選手をしていたそうです。

 

そんな岡橋さんの趣味はカレー屋さんを巡る事だとか。

下北沢のカレー屋さんを巡っているそうです!!お洒落ですね。。。

最近美味しかったカレーはお母さんが作ったチキンカレーだそうです!!(かわいい)

最近は忙しくて巡れていないらしく、お母さんが作ったカレーは絶品だそうです。。

程よいスパイシーさで大好きなんです!と言っていました。。いつか食べてみたいです^^

 

まだ私も知り合って1年も経っていませんが、これから同期としていろんなことを知れたらいいなと思っています!

皆さんも部活の両立について、勉強のことはもちろん、カレー好きな人も是非話しかけてみてください!!

今回は以上です!ありがとうございました〜〜

 

2021年4月13日火曜日

AA紹介~永堀さんver

こんにちは、AAの伊藤です。

今回も他己紹介で永堀さんの紹介をします。

 

永堀さんは芝浦工業大学工学部電気工学科の新二年生です!

物理・数学が得意なリケジョで、文系の自分と全然違いますね…

大学で電気系を専門にしているみたいなのですが、実はプログラミングまで

出来るので、THE理系って感じですよね。

好きな食べ物はそうめんと担々麵、部活はマンドリン部だったそうです。

好きなものが麺類なのは共感しかないですし、マンドリンも「風立ちぬ」か

何かで聞いてみましたが凄い良い楽器だと感じました。

 

去年一年一緒に働いてみてもいろんなところに気づく気配り上手な人で、

年下なのにすごく頼りになる人です!

しかも実はかなりマナビス歴が長いのでマナビスのことについても

よく知っています。

皆さんも何かマナビスで分からない所なんかがあれば

頼ってみてはいかがでしょうか?

 

 

2021年4月12日月曜日

今日は○○記念日

こんにちは、AAの大木です!

 

さて、皆さん本日412日は何の日か知っていますか?

そう今日は…

「パン記念日」です!

皆さん知っていましたよね。

もちろん僕は知りませんでした。

 

なぜ12日がパン記念日なのかというと

日本で初めてパンが焼かれた日が1842412日とされているからです。

ちなみに412日のみがパンの日というわけではなく、

毎月12日がパンの日とされています。

その日は特売等が行われているお店もあるみたいなので

パン好きの人は覚えていて損はないのではないでしょうか。

 

正直僕はあまりパンに思い入れはありません。

ですが、前に武蔵浦和にある食パン屋で買った食パンが

とてもおいしかったことを覚えています。

美味しいパンって美味しいですよね。

(この一文で頭の悪さが露呈されましたが気にしないでください)

この前浦和に行った際に「のがみ」という有名な食パン屋ができていたので

今度買ってみたいと思います。

感想は気が向いたらこのブログに書きます。

 

さて今日はパン記念日というテーマでした。

あまりにも内容が薄いので最後にパンに関する豆知識を発表して

このブログを終えたいと思います。

 

パンの袋を止めるプラスチックの名前は…

バッククロージャ—」といいます。

共通テストに出てくる可能性は0ではない(文章中とか)ので覚えておきましょう!

 

2021年4月11日日曜日

まるわかり、AA伊藤君の実態!!

こんにちは、AAの吉田です

 

今回は他己紹介を任されたということで、同期である

伊藤君の紹介をしていきます!最後まで見て行ってください!

 

伊藤くんは慶應義塾大学 法学部 法律学科に通う3年生です!

自分の想像する『The 法学部!』って感じの真面目な人です笑

 

頭の良さは言うまでもなく、超優秀で超難関国立を目指していたこともあり、

文系の質問も、ある程度の理系の質問まで答えてくれるオールマイティさは

同僚として本当に憧れます!!
シフトが被るときは自分が分からない科目の質問も対応してくれるので

頼りがいがあります!

 

そんな伊藤くんは真面目だけど堅苦しくなく、話すととても面白いし

冗談まじりで話してくれるので、話しやすいんです!!

アドバイスタイムや月例面談をしてもらった人なら分かってくれる

と思います!
そんな魅力に気づけていないそこの君!

どんな話でも優しく対応してくれると思うので、遠慮せずに話してみては

いかがでしょう!

実は、たまーーにお茶目なところもあるんです
 

以上これからも伊藤くんをよろしくお願いします

 

2021年4月10日土曜日

4月になってから校舎でよく見かける社員の自己紹介

                                             

こんにちは、校舎長代理の斯波です。

最近、エヴァンゲリオンのアニメ版を完走しました。映画はDVDとかになったタイミングで観ようと思っています。時代遅れ感満載ですね。エヴァンゲリオンは見ていて疲れるアニメなので大変でした。手塚治虫の「火の鳥」も難解で読むのに疲れましたがそれに匹敵するレベルでした。

 

とここまでの内容でお分かりいただけた通り、私はアニメ・漫画が好きです。最近は「スラムダンク」の映画化にすごく喜んでいました。去年生徒に布教された「鬼滅の刃」や「呪術廻戦」も全部みたので、ぜひ好きなアニメを私に語ってください。わりと何でもいける人です。

 

小説だと宮部みゆきの「火車」とかが好きです。ミステリーは読んでいてワクワクしますよね。ミステリー以外だと「もしも高校野球の女子マネージャーがドラッガーのマネジメントを読んだら」はすごく記憶に残っている作品で、私は大学でマネジメントについて学んだのですがそこに進学を決めた理由はこの作品を読んだからだったりします。人生1冊の本で変わるものですね。

 

なんか趣味の話しか書いていませんが難しい話を書いても仕方が無いのでこんなところで自己紹介を終わりにしたいと思います。

 

校舎で会ったらお気軽にお声がけください!

 

2021年4月9日金曜日

AA紹介~「マジシャンの卵」吉田くん編~

こんにちは、AAの田辺です。
最近、馬場さんが教えてくれたオートミールに私もハマりました。
教えてもらったものはすぐに取り入れていくタイプなので、
何かオススメのものがあれば、田辺までお知らせください!
 
さて今回も引き続き、他己紹介です!
今日は吉田くんのご紹介をさせていただきます。
 
吉田くんは白鷗大学 教育学部 発達心理学科の3年生で、
大学では心理学と教育・社会科について学んでいるそうです。
(ちなみに今年、教育実習に行くらしい)
彼は日本史選択で得意科目らしいのですが、世界史も勉強しているそうです!
脳みその容量、どうなっているのでしょうか。尊敬です。
 
さらに、手話も勉強しているみたいで
私が自粛期間に手話をはじめたら、教えてくれると約束してくれました。
ですが、未だに教えてくれていません。待っています。
 
そんな吉田くんですが、勉強だけでなく運動もできます。
バドミントン部に所属していて、やっている姿は見たことないけど
たぶん凄いです!!
 
また、このブログを読んでくださっている皆さんに特別に教えるのですが、
実は、彼はマジシャンの卵なのです!
以前マジックを披露してくれたのですが、感動しました!
まだ卵なので修行中みたいですが、いつかみんなの前で披露してくれるかも…?
 
 
こんな感じで多才な吉田くんは、穏やかで話しやすい後輩なので
皆さんの話を親身になって聞いてくれること間違いなしです。
是非、話しかけてみてください!!

2021年4月8日木曜日

武蔵浦和の頼れるキャリアウーマン!?


こんにちは、AAの櫻井です!最近は暖かい日が続きますね!

今回もブログを書いていきたいと思います!なんと今日は、いつもブログのテーマがフリーだった僕が、5回ぶりにテーマが与えられました!笑

そのテーマが、「他己紹介」ということで、武蔵浦和校のAAスタッフを1人皆さんにご紹介していきたいと思います!

 

今回ご紹介するのは、田辺さんです!

現在、立教大学 コミュニティ福祉学部 福祉学科に在籍しており、サークルはフラダンスをやっているそうです!(フラダンスサークルでは幹事長だったとか。。。)かっこいいですね。

 

田辺さんは人望があり、マナビスの業務を率先して完璧にこなしかつ、常に生徒のことを一番に考え、行動をしています!そのため、生徒やAAスタッフからも好かれており、誰もが認める「頼れるキャリアウーマン」です!!そんな田辺さんですが、実は天然な一面もあるんです笑

いろんなエピソードもあるのですが、ここの場ではやめときます笑笑

 

もし気になる方がいらっしゃいましたら、気軽に田辺さんに聞いてみてください!!

もしかしたら、フラダンス踊ってくれるかもしれませんね!

 

2021年4月7日水曜日

自己紹介

こんにちは!AAの永堀です。

テーマがフリーの時は毎回何について書くか悩みます。。。

この時期はクラス替えがあったりして、自己紹介をする

機会が1年の中で多い時期ですね。

今回は自己紹介について書いていきたいと思います。

 

私はありきたりな自己紹介しかできないのですが、

たまにインパクトが有る自己紹介をする人もいますよね。。。

決められた時間で人の印象に残る自己紹介ができるのは一つの才能だと思います()

就職活動でも、自己紹介をすることがあるらしいので趣味などを見つけたいです;;

最近聞いた自己紹介で印象的なのは、「将来起業したい」と

言っている人がいました。

人に言える面白いエピソードがあるといいですね!

しかし、自己紹介は内容も大事ですが、

やはり話し方や表情でも印象は変わってきますよね!

長すぎず、短すぎず・笑顔で自己紹介していけたらいいですね!!

自己紹介するときはとても緊張するので、頑張りたいです。。。皆さんも頑張りましょう!

 

話は少し変わるのですが、今月はブログのテーマの多くがAAの他己紹介です。

AAについて知れる機会ですので是非読んでみてください!!

同じ趣味を持っていたり、興味のあるAAを見つけたら、是非話しかけてみてください!

自己紹介ではなく他己紹介というのは、珍しくて面白いです^^

AAの印象も生徒時代とは違う人もいます()

他己紹介を通してAAとはあまり話したことが無い人も、

他己紹介をよんで少しでも親しみを持ってもらえると嬉しいです。

 

他己紹介をしてもらうと、自分がどんな風にみられているか知ることができておもしろいかもしれませんね!自己紹介のネタにできるかも。。。

 

今回は以上です。ありがとうございました!

 

2021年4月6日火曜日

AA紹介〜「武蔵浦和校の癒し系�1」櫻井さん編〜


こんにちは!AAの矢口です。

本日のブログテーマは、昨日に引き続きAA紹介になります。

私からは櫻井さんのご紹介をさせていただきます!

 

櫻井さんは早稲田大学創造理工学部社会環境工学科の4年生です。

大学では社会インフラについて学ばれているそうです。

まちづくりが改めて重視される今、大注目の学問ですね!

 

また、早稲田大学祭実行委員としてもご活躍されていたそうです。

早稲田祭はとても規模が大きいのでやりがいがありそうですね…!

私もいつか行ってみたいです。個人的に早慶戦に興味があります。

 

櫻井さんはいつもニコニコ、穏やかな印象です。

一緒に勤務していると癒されます(笑)

それからとても聞き上手です!

私が生徒としてマナビスに通っていた頃も、親身になって話を聞いてくださいました。

皆さんも櫻井さんが勤務の際はどんどん話を聞いてもらいましょう!!

 

以上、AA櫻井さんの紹介でした。次回もお楽しみに!

 

 

 

2021年4月5日月曜日

AA紹介~「個人的にギャップNo.1」矢口さん編~

こんにちは、AAの加藤です!

 

今日のテーマはAA紹介ということで私からは

「個人的にギャップ№1!」の矢口さんを紹介したいと思います!

 

 

矢口さんはお茶の水女子大学生活科学部食物栄養学科の3年生で

大宮高校の出身です。

大学では食物栄養の勉強をしているということもあり、食べることが大好きだそうです!

また、得意科目は英語と生物らしく、この2科目で困ったら矢口さんに聞けば間違いなしだと思います!

 

1階のホワイトボードにある掲示物は実は矢口さんがテーマを考えてくれているんです!

勉強のアドバイスや豆知識などためになる話ばかりなのでみなさんも時間があるときに是非見てみてください!!!

 

落ち着きがあり後輩ながらとても頼れる矢口さんですが、

実はフルマラソンを走るほどのランニング好きなんです!

個人的にはとてもギャップがあって驚きました!

勉強もできて運動もできて、、、憧れます。

普段からランニングをよくするそうなので武蔵浦和を歩いていたら、もしかしたらランニング中の矢口さんに遭遇できるかもしれません(笑)

 

矢口さんとの共通点が見つかった人は是非お話してみてください

 

 

今後も定期的にブログでAA紹介があるので皆さん是非読んで、推しAA(?)を見つけてみてください!

今まで知らなかったAAのいろいろな面を発見できると思います!