2020年3月31日火曜日

ワクワクドキドキ

こんにちは AAの吉田です
 
今日は新年度の話ということで、新年度ってワクワクドキドキしませんか?
新クラスだし、先輩になるし、教科書新しくなるしちょうど去年は
明日発表の元号何かなってワクワクしてたの覚えています。
 
自分が高校生の頃は42日くらいに新クラスの発表だったので
朝早くから学校行って張り出された瞬間に友達と
「オワッタ」とか「去年のクラスのやついないんだけど、、」って
わーきゃー言っていました。
大学生2年生になる今年も「心理学実験」という面白そうな授業が
とれるのでワクワクしています!
 
さて話は変わって新3年生の皆さんは「3年の0学期」と呼ばれる期間を終え
いよいよ受験生と呼ばれる代になりました。ここからの1年弱は
きっとあっという間だと思います。来年の冬に慌てないように
上手く時間を使って頑張りましょう!でもやっぱり高校生活最後なので
思い出作りの行事はメリハリつけて全力で楽しんじゃってください!
 
2年生の皆さんも1年生でやった内容の復習、不安なところは
来年度に持ち越さないように、春休みで片付けましょう!
勉強方法などはぜひAAのとこまで来っちゃてください!
 
お互い良い1年にしましょう!
 

2020年3月30日月曜日

最近嬉しかったこと

こんにちは、AAの田辺です!
3月も今日を入れてあと2日です。あっという間ですね…
 
以前私はブログで"今年の春は悲しい気持ちが大きい"と書いてしまったので、
今回は最近嬉しかったことについて書こうと思います:)
毎日何かしら嬉しいことは起きているのですが
ここ最近で一番嬉しかったというか、感動したことをお話します!
 
最近と言っても2月の寒い頃の話ですが…
サークルの同期で福岡に旅行に行ったときのことです。
夜ごはんにもつ鍋を食べに行ったのですが、
なかなか混雑していたので予約していた時間よりも15分くらい遅れて
お店に入ることが出来ました。
そのため、お店の方が申し訳ないと個室を用意してくださった上に、
「待たせてしまったので…サービスです」ともつ煮を2つも出してくださいました。
ちなみにもつ煮大好きなので余計嬉しかった!
私たちはひたすらしゃべって待っていてそんなに待たされている感じもなかったので
なんだかとても感動しました。
 
それだけでも十分すぎるくらい嬉しかったのですが、
なんと帰りに「寒いと思うので…」とホッカイロをくださったのです。
しかもちゃんと私たちの帰りに合わせて温めておいてくださいました。
さらにメッセージ付きで!そのメッセージもアルバイトの女性が書いてくださったのですが(たぶん)
これまた可愛い!!!もうキュンキュンです。
なんといっていいかわからないくらいサービスが素敵すぎて感動しました。
お店とはいえ、こういう細やかな気配りができるって素敵ですよね。
 
私もそういう細かい心配りが出来る女性になりたいと思いました。
目指せ、素敵女子!!!
 

2020年3月29日日曜日

今年度やらなかったこと

こんにちは、AAの伊藤です。
突然ですが横文字の単語っていいですよね。
オーバーシュートとかロックダウンとか日本語(カタカナ)の良さが出ている気がします。
河野防衛相などは嫌がっていましたが、私はそうは思いません。
英語かぶれなのでしょうかね?
 
さて、今回のテーマは今年度やらなかったことです。
もちろんいっぱいあるのですが、今一番気がかりなのは
教習所は卒業したのに免許取っていないことです。
少し、免許の取り方について話しますと、まず教習所に行きます。
教習所内で基本的な運転方法を習った後、仮免許を取ります。
仮免許を持って路上教習を受けた後、卒業試験を受けて卒業します。
卒業後、住民票のある都道府県の免許センターで試験を受け、合格すると
免許を貰うことが出来ます。
 
自分は卒業まではしたのですが、まだ免許センターに行っていません。
高校時代の友達5人と教習所に行ったのですが、免許取りに行く日に
母校に遊びにいこうぜ!という話になり、じゃあちょっと先生方の予定聞いといて
と頼んだら返答が来ず、予定が立たずに4月になりそうです。
時間が経てば当然習ったことを忘れていくので早めに行けと教習所で言われたのですが、
コロナで出かけるのも大変なのもあり、いつ行けるか全くわかりません。
しかも、埼玉の免許センターが一番全国で難しいと聞いてびくびくしています。
とはいえ、行かないと免許取れないので、2週間延長された春休み中には行こうと思っています。
 
このような早めにいかないと後で面倒なことになる事柄はさっさとやる習慣をつけときましょう!
 

2020年3月28日土曜日

お笑いは癒し

こんにちは、AAの吉田です。
自分は毎年花粉症がひどいんですが
去年から薬を花粉が飛び始める前から飲んでるおかげで
まだマシに生活できています
 
今日ははまっているものということでずっと大好きなお笑いの話を
したいと思います
 
芸人さんのネタを見ているときは純粋に何も考えず笑えるので
癒しであり、ストレス解消方法でもあります。
自分は月一程度劇場に足を運ぶくらいお笑いが大好きで
好きな芸人さんのライブ後の出待ちもたまにしてます
 
ここで自分が好きな芸人さんをいくつか紹介します
このブログを見た人は今すぐに紹介する芸人さんのネタを
YouTubeに見に行ってください!見たことある人ももう一度見ましょう!
 
ジグザグジギー
キングオブコントも二度出ているので知っている方もいるかな?
彼らの「出欠」と「来店記念」のネタは初見の人には新鮮ですごく面白いと思います
かくれたコント職人だと勝手に思っています。
 
コマンダンテ
  今年あたりM-1決勝に出てくるのではないかと楽しみにしているコンビです
  ゆるーい漫才が特徴的で、何より漫才のつかみ(一番最初のボケ)がどのコンビより
  発想が良くて大好きです。石井くんの方は顔も整っているので人気が高いので見てみてくださ
  い。出待ちしてるファン対応も最高なので推せます
 
わらふじなるお
  彼らもキングオブコントに三度出場している実力者です
  ボケのふじわらの方がクレイジーな役をするコントが大半です
  好き嫌いは分かれるけど本当に面白いです!!
  「便器屋」と「不動産」のネタはぜひ見てください
 

2020年3月27日金曜日

サークルって楽しい


 
こんにちは、AAの加藤です!
 
最近は家にいることが多いのでネットフリックスが大活躍しています。
見たかった映画はほとんど見てしまって次に何を見ようか悩んでいるので、
オススメの映画がある人は是非教えてください!
特にホラー系だと嬉しいです
 
さて、今日は大学のサークルについて書いていきます!
私は3つのサークルに所属していて(いわゆる兼サー)、
大学生活においてサークルの占める割合はかなり大きいです。
今回はその中の一つ、国際ボランティアのサークルを紹介したいと思います!
 
主な活動内容としては、
①ベトナムの小中学生に奨学金をあげる
②ベトナムでの交流会の開催
です。
 
①奨学金の資金を集めるために現地で購入した雑貨を早稲田祭やその他のイベントで販売したり、自分たち主催のスポーツ大会で参加費を集めたり様々な活動をしています。
ベトナムは物価がかなり低いので一万円あれば一年間の学費が払えます。
最初の頃は、自分たちの活動で誰かの生活を助けられるのか甚だ疑問でしたが
実際に奨学生の家を訪問した時、生徒のお母さんが涙を流しながら「本当に助かっている」と
言っていた姿を見て心の底から良かったと思いました、、、。
何事も自分の目で確かめるって重要なことだなと強く感じました。
 
 
②交流会は現地の小中学校、大学で行います。
小中学校での交流会は日本の文化を知ってもらおう、というイベントで毎回同じ学校で行っています。
ベトナムの子どもたちの活発さや好奇心旺盛な姿にいつも驚かされます。
自分たちで一から考えたもので誰かが楽しんでくれるってこんなに嬉しいんだと、ひたすら感動しました。
大学での交流会は基本的に英語で行います。
英語の勉強のモチベーションにも繋がるし、気合と話したい気持ちがあれば意外と通じるということが分かりました。
 
私たちのサークルの理念で「相互理解・相互成長」という言葉があります。
ボランティアという立場で行くと知らず知らずのうちにこちら側から何かを与えようという
一方的な気持ちになってしまいますが、
実際に活動してみると自分が得たものの方が多かった気がします。
 
観光や留学では絶対にできないような貴重な経験がたくさんできたので
このサークルに入って本当に良かったです!
いろんな人と話すので自分の考えが広がります!
サークルのメンバーとは渡航中の2週間ずっと一緒に過ごすので
先輩後輩関係なくとっても仲良くなります!
 
 
そしてなによりベトナム料理が大好きになりました!
日本料理より好きかもしれないです。

2020年3月26日木曜日

春を感じよう

こんにちは、AAの田辺です。
春ですね!私は季節の中で春と秋が好きです。
心地いい暖かさと、服装を夏冬よりも楽しめる気がするのが好きなポイントです。
でも春は花粉症で辛いし、秋は雰囲気がだんだん寂しくなるので12位をつけがたいのです。
皆さんの好きな季節は何でしょうか?
 
 
皆さんは春を何から感じますか?
卒業式・入学式に参加して感じる人、お花見で感じる人、春の食べ物…
私は、梅や桜、菜の花が咲いているのを見て感じますが、それよりも匂いで感じます。
「春の匂いだ!!!」と友達に言うと、
「よく分からない、何言ってるんだ」と返ってきます。悲しい。
共感できる方いたら教えてください。
暖かい春の匂いを感じると、一気にいろんな感情になります。
嬉しい気持ちもあれば、悲しい気持ちになったりぐるぐるします。
 
春は出会いと別れの季節と言いますよね。
今年度はコロナの影響で卒業式や入学式が中止になってしまう大学が多く、
春の雰囲気が少し減ってしまっていますね…
私は先輩の卒業式に遊びに行こうと思っていたのですが、なくなってしまい悲しいです。
また、高校時代までは学年が1つ上がることにわくわくしていた私ですが、
今年は大学3年生になります。3ババと言われたりします。悲しい。
永遠に大学12年生でいたいものです。
 
まあこんな感じで今年の春は悲しい気持ちが大きいです。
桜を見て、お団子食べて、元気出しましょう。
 

2020年3月25日水曜日

新高1,2生へ 「メリハリをつける」

こんにちは、AAの大木です。
コロナの影響で休校になっているせいか、
最近ランニングしている子供をよく見かけるようになりました。
僕も最近ランニングが趣味になりつつあるので
子供に負けないように走りたいと思います。
 
さて、今回は「新高12生へ」というテーマです。
12年生の時といえば受験への不安はあるものの、
まだそこまで意識しなくてもいいから純粋に学校生活を楽しめるという微妙な時期ですよね。
僕は高2の時が一番楽しかったです。
部活が自分の代になり、結果を出そうと日々打ち込んでいました。
 
でも僕には後悔していることがあります。
それは「やるべきことを部活を言い訳に後回しにした」ことです。
勉強に関してはその典型的な例です。
結果的に高3になってから死に物狂いでやることになりました。
 
しかしこれは逆のパターンもあると思います。
「勉強を言い訳に部活をおざなりにする」ということです。
あくまで僕の考えですが、
3の時に困ることはなかったとしても、
高校の部活動は学校生活の大半を占める思い出になりますし、
テキトーにやるなら時間の無駄でしかありません。
 
結果的にはどちらも頑張るというありきたりな結論になりますが、
どちらも頑張るということを別の言葉で表すと、
メリハリをつける」ということです。
勉強の時は勉強に集中して取り組む。
部活の時は上達できる方法などを考えながら取り組む。
休むときは休む。遊ぶときは遊ぶ。
ここの切り替えができると充実した日々を送ることが出来ると思います。
 
冒頭でも話しましたが、休校になっている関係で
イレギュラーな学校生活、日常を送っていると思います。
急に時間が出来ると逆にどう使ったらいいか分からなくなりますよね(笑)
この期間を利用して、
「遅れた分を取り返そう」「学校の先取りをしてみよう」と意識高く勉強をしている人。
部活が出来ない分自分でトレーニングなどをして再開に備えている人。
新作のゲームや漫画に没頭している人など、
様々な過ごし方をしている人がいると思います。
 
そして時間がある分メリハリをつけなくても良いように感じますが、
学校が始まると時間の大部分を学校で過ごすことになるためそうはいきません。
時間がある今だからこそメリハリがある生活を送れる準備をしていきましょう。

2020年3月24日火曜日

私の大学生活

皆さんこんにちは、AAの伊藤です。
免許合宿で約2週間バイトに入っていなかったら在籍生が15人増えていました。
春期講習もあるし学校がつぶれているので増えるのは分かっていたのですが、
顔を覚えるのは大変なので、来られれば良かったなあ、と反実仮想しています。
免許合宿についてですが、関東で走ろうと思うならやめたほうがいいかもしれません。
1時間に街の中心部を走って歩行者が3、4人しかいないところで免許取るのは
無謀です。免許取った後、慣れた人と一緒に走らないと確実に事故るでしょう。
 
さて、話をタイトルに戻しますが大学生活です。
まず、自分は大学に行くのが遠いです。
大学のキャンパスが横浜の方なので、往復3時間かかります。
たぶん多くの人は高校の通学時間より大学の通学時間の方が遠くなると思います。
ただ、自分は高校時代の定期では大宮ぐらいしか遊ぶところが無かったですが、
今は池袋、新宿、渋谷、代官山、自由が丘と魅力的な場所が多いです。
(まあ行きませんが)
そして、やっと大学についてやることは授業とサークルです
自分はきちんと授業に出席していますが、大教室で行われる必修の民法や
憲法などは出席を取らないので出席してない人もいました。
テストの時には大教室が埋まるぐらいの人が来るのに、授業が開始される9時の時点
で30人しかいなかったときには驚きました。
そんな感じで緩い授業もあれば、出席を取るし課題も多いいわゆる「エグ単」
とかも存在します。
これをいかに避けるかが大学を楽しむポイントみたいなものです。
サークルについては千差万別です。
自分の所属しているサークルはやっていることは変わっていますが、
先輩や同期などとの仲がいいので居心地がすごくいいです。
サークルは所属して苦しくないか、サークルの活動が興味ある事かなどが
選ぶ際のポイントです。
が、そんなのはなかなか最初にはわからないので、入ってみて、合うか合わないか
です。
そして、大学以外ではやっぱりバイトです。
多くの人は自分の住んでいる場所の近くでバイトしています。
バイトのお金を自分の好きなことに使えるのは大学生の特権みたいなものです。
最後に「大学で友達って作れるの?」と思う人もいると思います。
その答えについては「人、そして大学による」です。
ただ、大学には第二外国語などを基準にしたクラスがあることも多いですし、
サークルに入れば友人はできます。(きっと)
そもそも学科が小さければ自然に学科内の人と友人になれるでしょう。
だから安心して大学生活をお送りください!
その他大学生活についてもっと聞きたい人がいれば、大学生活を満喫している
であろうAAの方を見つけて聞いてみてください。
 

2020年3月23日月曜日

自由研究

皆さんこんにちは、AAの古館です。
いかがお過ごしでしょうか。
 
 
春休みも終わりが近づいてきましたね。
春は始まったばかりです。
 
 
温かいと外に散歩しに行きたくなるのですが、最近公園に行った際に、虫や土をじっと観察している子を見つけました。
その子は自由研究の内容についてのデータ回収をしているそうでした。
 
 
自由研究って夏休みにするものだと思っていたので、その子の行動の速さに驚きました。
 
 
自由研究って最後にやったのは小学校の時ですよね。
結構楽しかった記憶があります。
 
 
自由研究で調べてテーマで今も覚えているのが、
『スーパーで売っているシラスのパックの中に何匹シラスでない生き物(エビなど)が入っているのか』
『関東と関西のどん兵衛の味は本当に違うのか』
です。
 
 
シラスパックに関して、昔からシラスのパックを親が買ってくると自分はシラス以外のエビなどのレアキャラを良く選んで食べていました。
その時に、果たしてどれだけのシラスじゃない生物が入ってしまっているのだろうと気になりました。
 
 
実際かなり根気のいる作業で、毎日少しずつ虫眼鏡を使いながらカウントしていきました。
結局何匹いたか覚えていません。
 
 
どん兵衛に関しては、母親に関東と関西の味は違うよと言われ、信じがたかったのでやろうと思いました。
見てみると、成分表の近くに関東ならEASTE、関西ならWESTWと書いてありました。
また、調べてみると、関東はかつおだし、関西は昆布だしでした。
どちらも美味しかったです。
 
 
やはり気になったことに対する探究心は大事だなと思いました。
皆さんも是非自分なりの自由研究をしてみてはいかがでしょうか。
 

2020年3月22日日曜日

大学のぶ、か、つ

こんにちは、AAの吉田です
 
早速ですが、自分は大学で『羽球部』に所属しています。
 
そう!バドミントンです!
「球技なんだー」って方も多いですが羽球と書くれっきとした球技です!
 
自分はもうバドミントンを初めて9年弱になるんですが
大学でもサークルじゃなく部活を選びました
理由としては1つ!
それはサークルがしょぼかったからです
大学でそんなに真剣にやるつもりはなっかたんですが、
サークルが週1で人もめちゃいてほとんど打てない感じでした
部活だったらもう少し打てるのし先輩が暖かかったので部活にしました
 
とはいってもうちの大学が超強豪ではないので練習も週34日なので
バイトや勉強に無理なく活動できます
 
大学ではたぶんどのスポーツでもリーグごとでランク付けされています
今自分たちは4部リーグにいます!はっきり言うとここからどんなに練習しても
上位リーグには行けないと思います笑
1部と2部ってプロ候補みたいな化け物しかいなくて、3部、4部も各校3人くらいは
関東、全国経験者がいるような状態で4部にいるだけでも辛いです。
今は降格しないように春季リーグに向けて頑張ってます。
 
って言っても自分は怪我明けなので体がなまっていて自分のせいで降格が危ういです笑
 
 
そんな感じで大学=サークルでもいいけど部活でしっかり頑張るのも
楽しいです!中学、高校とはちがう部活の雰囲気のところもあると思うので
部活もいかがでしょうか?
 

2020年3月21日土曜日

春休みの受講

こんにちは、AAの馬場です。
ただいま新歓のバンド練習に追われています、、、。
某ウィルスのせいでなくなりそうですが。
 
 
さて、今回は春休みの受講について書いていこうと思います。
春休みは意外と短いですが、皆さんにはぜひ、受講を進めてもらいたいです!
 
 
新3年生の皆さんはいよいよ受験生ですね、、、!
私は、3年生になって新しい教室に入った時、クラスの人ほとんどが席に座って勉強していて、かなり焦った思い出があります、、、。
まだ受験生として気持ちをしっかり切り替えるのは難しいかもしれませんが、この春休みを第一歩として、まずは計画的に受講をしてほしいです!
 
 
新1,2年生の皆さんもこの春休みで遅れてしまった受講を取り戻したり、もしくは新学期の授業のために先取りをしたりするなどして、受講をする習慣を維持して欲しいです。
春休みのうちに勉強習慣をつけておくと、あとあとラクですよ!
 
まとまった休みは進め時なので、ぜひ有効活用してくださいね。
 
それでは、体調には気をつけて!!
 

2020年3月20日金曜日

Myマナビス入力はお早めに!

こんにちは!AAの矢口です。
休校や春休みで曜日感覚が狂ってきますね。
今日は20日金曜日、春分の日で祝日です。ぼた餅、食べましたか?
 
 
そして20日といえば! 皆さんご存知Myマナビス入力期間」初日になります!!
 
このブログをご覧になった方は今すぐ予定入力と振り返りをしましょう。
 
人によって、予定を立てることに様々な意味を見出していると思います。
私にとって、受講予定を入れることは自分に縛りをつくることでした。
私は怠惰な人間なので、無計画なままだとどうしてもサボってしまいます。
なので受講予定を入れて、「今日は校舎に行くぞ!」と自分を律していました。
(もちろん予定の変更は可能です!更新した際はAAに伝えてくださいね〜)
 
長い休みが続く今こそ、まさに予定が大切になってくるのではないでしょうか!
ストイックに頑張りましょう〜(@^^)/~~~
 

2020年3月19日木曜日

春期特別開校時間

皆さんこんにちは、AAの古館です。
いかがお過ごしでしょうか。
 
 
今週からだんだん暖かくなってきましたね。
マナビスの前の桜並木もだんだんと色づき始める今日この頃です。
 
 
日が長くなる予兆を感じさせるこの季節ですが、マナビスも開校時間が長くなります。
 
3/20(金・祝)〜4/5(日)の間
平日・土   9:00〜20:00
日曜日    9:00〜18:00
 
普段の開校時間よりもかなり早く開いています。
ですが、閉校時間は多少早まっています。
 
 
今まで特別開校時間を経験されている方は気づくかもしれませんが、今回は平日と土曜日の閉校時間が21時ではなく20時となっています。
 
 
これは実は新型コロナウイルスの影響なのです。
校舎は開校していますし、皆さんの勉強の環境づくりに努めていますが、引き続き校舎内での自習・食事をお控えいただき、アドバイスタイムシートでのアドバイスタイム実施となります。
 
 
ご協力お願い致します。
 

2020年3月18日水曜日

お花見

こんにちは!こんばんは!AAの長壁です。
 
本日はフリーテーマなので『お花見』について書いていきたいと思います!
 
 
先日の3/14に全国で一番早く、東京の靖国神社で桜の開花が観測されました!
東京では統計開始以来最も早い開花だそうです。
 
東京千代田区の満開予想は3/23とされています!
 
最近暖かい日が増えてきているので、早く咲いてほしいですね!
満開の桜の木って本当に美しいです!
桜を見ながら美味しいものを食べたいです!
お花見したいです、、、、
 
 
しかし、埼玉近辺で満開予想されている時期、
私は免許合宿で埼玉にいないので満開が見られないのは少し悲しいです……。
 
合宿先で見れたらいいな、、、(^-^;
 
 
校舎前の『花と緑の散歩道』の桜の楽しみですね!
毎年綺麗に咲いてますよ!?
窓に近いマナビス生は疲れたら見てみるのもいいですね♪
 
 
皆さん是非お花見してください!
くれぐれもコロナウイルスには気をつけて、手洗いうがいは忘れずに♪
 

2020年3月17日火曜日

僕の大学生活

こんにちは、AAの大木です!
今回は大学生がどのような生活を送っているのかというテーマです。
ということで僕の大学生活を中心に話していきたいと思います。
 
 
まず大まかに言うと大学生は、
勉強と遊びとアルバイトを軸として生活を送っています。
人によってこの比率に個人差があるといった感じです。
中にはどこからそんなにお金が出てくるのっていうぐらい遊んでいる人や
いつ遊んでるんですかっていうくらい勉強している人もいます。
 
大半の人は「大学生のうちにやりたいことやっておこう!」みたいな具合に
遊びかアルバイトに時間を費やしていると思います(偏見)。
自由な時間がある分行きたいところに行くことができますし、
アルバイトでお金を稼いでそれをまた好きなことに使えます。
時間がある大学生の特権ですね。
 
かくいう僕はどのような生活を送っているのかというと、
まず週6で大学があり、平日は4.5限まであることが多いので
そこそこ忙しいです。
ちなみに僕は勉強とアルバイトに比重を置いて生活しています。
人によって様々ですが、
僕は遊びは最低限でいいと思っているタイプなので
基本的にアルバイトが無い日は勉強や読書をしていることが多いです。
この調子で行くととんでもない陰キャにしか見えませんね。
 
他には高校生にハンドボールを教えたり、自らプレーしたりしています。
あとは筋トレやランニングをすき間時間にやったりして過ごしています。
一日家にいるのが無理な人なので恐らくインドア派ではないと信じたいです。
少しイメージは払拭できたでしょうか?(笑)
 
 
僕の大学生活はこんな感じです!
やりたいことを軸にして生活しているという意味では
遊んでいる人とそこまで差はないと思います。
みなさんも大学生になったら自分のやりたいことにたくさん時間をさけるので
今のうちからやりたいことリストなどを作っておくと
モチベーションアップに繋がるかもしれませんね。