2023年3月31日金曜日

今年やり残したこと

こんにちは、食べ盛りのAAの岡橋です。

一回にたくさん食べるのではなく、少しずつ常に食べています。

体重計に乗るのが恐ろしく、昨日久しぶりに測ったらほぼ変わっていなかったので良しとしましょう。

 

最近、テストから二週間休みを挟んで研究室が始まりました。

月曜日から土曜日まであり、拘束時間が長くなり遊ぶ時間は無くなりましたが、毎日自分の好きな分野ができるので楽しいです。

だんだん学校にいる時間が長くなり、最近は帰宅時間が十時近く、食生活は最悪です。

生活サイクルの乱れに研究室の始まりを実感しています。

 

前振りが長くなりましたが今回のテーマは今年やり残したこと、ということで研究室が始まる前にやりたかったことを書きたいと思います。

それは、沖縄旅行です!

特に冬、寒くて寒くて南国に逃げ出したかったのですが、行きたくて色々調べてるうちに海ぶどうとかちんすこうとか沖縄そばとか美味しそうなものだらけで余計に行きたくなってしまいました。

残念ながら研究室のおかげでいつ行けるか分からないので休みの日が分かり次第旅行の予定をいれたいところです。。。

 

沖縄で行ったほうが良いところがあったらぜひ教えてください!

それでは!

 

2023年3月30日木曜日

入学式の思い出

こんにちは。AAの佐藤です。
今回は私の大学の入学式での思い出について語らせていただきます。
私の大学の入学式は、武道館で実施されました。
保護者等は入室することは出来ず、基本的にオンライン上で式を閲覧することができる仕組みとなっていたため、保護者の方たちはそちらから式を見ている状態でした。
式では、特に長々と行われたわけではなく、学長のあいさつ、理科大の校歌の披露が行われただけでした。(確か)
式中は特段変なことはありませんでしたが、式が終わり次第、学科内でのクラスLINEの作成、ないしは記念写真を撮ろうという流れになりました。
学科の陽キャたちが出口の前で、「物理学科こっちに集まってー」と声を荒げていたのであつまれました。
そこで、若干ではありますが、既にクラス内での派閥が生まれるほどでした。
私は運が良いことに、同じ高校で同じ部活、さらには部活でのダブルスのペア(バドミントン)の子と共に同じ学科に入学したので、その子とずっと一緒にいたので心強く輪の中に入ることができました。
また、武道館から最寄りの駅での岐路において、多くの塾業界の方々が、ティッシュや蛍光ペン、赤シートなどを配って、バイトの勧誘をしていました。ざっと10もの業界がいたでしょうか。
私個人の感想としては、たいして面白い式でもなく、平然と終わったため、特に印象に残るものはありませんでした。
大半の人は、周囲に知らない人しかいない中での入学式を迎えることと思います。最初の段階で勇気を振り絞って周りの人たちに声をかけて見てください。きっとその後の大学生活で、かけがえのない存在となってくれることでしょう。
 
 

2023年3月29日水曜日

春休みにしたこと

こんにちは、まだ自分的には花粉症だということを認めてないのですが、ほんとに毎日しんどいです。花粉は気持ちの問題。篠素直です。

 

今日のテーマは春休みにやったことということで、どこに需要があるのか分かりませんが、僕の春休みにやったこと、また、これからの予定を紹介したいと思います。

 

今年の冬休みは、スノボと旅行とバイトに浸る休みだったと思います。

 

今年、スノボには9回行き、明後日ももう一回行きます。今年はスノボにどっぷりとハマってしまいました。最初はイキってただけなのですが、やっているうちにその魅力に気づき、とても楽しいものになっていました。しかし、友達が腕をけがしてからは、改めてその怖さも知り、気は抜けません。今シーズン、最後まで安全に帰ってこられるように楽しんでいきたいと思います。

 

旅行には、スノボの旅行とサークルの合宿を含め、5回行きます。行先は、福島、千葉、名古屋・三重、大阪、広島です。

まだ、この段階では福島だけなのですが、3日後に千葉、来週名古屋、4月上旬に大阪、広島に行きます。楽しみっ!

福島ではスノボ、千葉では野球、名古屋・三重では念願のナガシマスパーランド、大阪ではUSJ、広島では原爆ドームとマツダスタジアムで巨人戦を見ます。

どれもこれも自分の行ってみたかったところばかりなので、とても楽しみです。帰ってきたら、またその話が出来ると良いなと思っています。

 

さて、ここまで読んでくれた皆さんは少し疑問に思うことがあるかもしれません。

こいつ、どっから金湧いてんの?

そうなんです。本当にお金が無いんです。やばいです。

スノボはだいたい1回1万円程度かかり、旅行は大体3〜5万円かかります。

やばちんです。

そのため、春休みはバイトも頑張りました。いつもよりもシフトに入る時間を長くしたり、できるだけ家にいる時間は短くして、せわしなく生活しています。

 

残り半分くらいの春休みですが、自由な3年生の春休みを謳歌したいと思います!

 

2023年3月28日火曜日

モトナオの抱負について

 
こんにちは。連日の飲み会で体がボロボロです。
お酒が激弱な僕にとって、大学生の長期休みは本当に体を捧げて戦っています。
誰か、しじみの味噌汁が出てくるウォーターサーバーを開発してください。
あ、篠です。
 
今日のお題はフリーということで、今年度の抱負をつづり、自分にプレッシャーをかけていきたいと思います。
 
ずばり、今年度の抱負は、デュルルルルルルルルルル……でん!
 
「バイトと学業の両立!」です。
つまんねー男だなおい。
 
なぜこの抱負になったのかというと、最近、バイトへのモチベーションが上がったからです。マナビスではもう三年目の勤務になり、先輩よりも後輩が増え、責任感や斯波さんからの期待に応えたいという気持ちが芽生えました。
また、僕はとある場所で料理人として働いているのですが、そこでも新年度からメニューの大幅な変更があり、さらに自分の技術の向上に繋がる機会を設けられたため、バイトに対して楽しみな気持ちが大きくなっています。
サークルでも、最高学年となり、今まで先輩方に奢っていただく機会が多かったのが今度は後輩に対して恩を返す時期になってしまいました。お金はいくらあっても足りないです。
本当におっかねーな。寒すぎました、この件に関しては深く反省します。
 
学業については、今年度は9月に教育実習が控えているため、ヒヤヒヤしています。
このヒヤヒヤが9月までにはワクワクに変わるような大学生活を送れるように、熱心に学業に取り組んでいきたいと思っています。
 
皆さん是非、この抱負がしっかり守れているか、僕に話しかけてムチを打ってくださいね!
今日のブログは以上です。
 
 
 
 

2023年3月27日月曜日

入学式の思い出

こんにちは、AAの木村です。
 
今回のテーマは入学式の思い出ということで私の大学の入学式で驚いた思い出を話していこうと思います!
 
私は青山学院大学に通っているのですが、この大学の大きな特色としてキリスト教系という所があります。
 
入学式のイメージとして学長さんなどのお偉いさんがお話をするのが一般的だと思います。ですが青学ではまず、入学式のパンフレットに讃美歌がずらっと並んでいました。讃美歌とはキリスト教の礼拝などで歌われる短い歌のことです。
 
パンフレットを見てまず困惑したのですが式典が始まり、幕が上がった瞬間パイプオルガンと讃美歌隊と牧師さんたちが立っていていました。余計驚きました。
 
式典中の半分くらいの時間は讃美歌が歌われていました。初めて本格的なパイプオルガンと讃美歌隊の歌を聞いたので感動したのを覚えています。
 
もう半分は牧師さんたちの言葉でした。牧師さんの言葉の中で印象に残っているのは
「あなた方は神に選ばれてここにいるのです。」
という言葉です。そんな考え方もあるのかとびっくりしました。
 
あまり意識しない方も多いかと思いますが、受験校選びの際宗教を意識してみるのもいいかもしれません。
 
アーメン。
 
 

2023年3月26日日曜日

最近のマイブーム

 

こんにちは、AAの岩佐です。お久しぶりですね^^

 

今日は皆さまも興味深々であろう、イワサのマイブームをご紹介いたします!!

 

イワサがハマっているものは…

 

「カヌレ」です!!!!

 

お洒落なマイブームですよね!?

 

以前池袋の東武で全国選りすぐりのカヌレを集めた店舗が出店していたのですが、1ついくらだったと思いますか?

 

なんと400円ですよ!!高くないですか!!

 

と、いいつつ3つ買って帰りました。対戦ありがとうございました。

 

手軽に変えるおすすめカヌレはやはりロー〇ンのカヌレですね。

素晴らしいコンビニクオリティー。

他にもケーキ屋さんとかパン屋さんにも売ってたりします。

 

残念ながらマナビス武蔵浦和校AA男子陣の中にカヌレを知らない人がいました。

みなさんは是非マウント取ってくださいね^^

 

おすすめのカヌレがあったら是非イワサまで^^

2023年3月25日土曜日

ゼミって?

こんにちは、AAの伊藤雄太です。

先日卒業式があり、無事卒業しました。

大学の卒業式では色んな人達が集まって写真撮影するのが定番なのですが、あいにくの雨で写真撮影できる屋内のスポットが人でいっぱいでした。

実は入学式も雨だったので私たちの代は式典全て雨だったことになりますね。

 

さて、今回フリーテーマだったので大学のゼミについての話でもしておこうかと思います。

ゼミとは、教授などの指導教官の元で教官の専門分野について少人数で学修する授業を指すことが多いです。

ゼミの人とは毎週少人数で会いますし、飲み会や合宿などのイベントがあることもあるので、楽しい+仲良くなりやすいというメリットがあるので入る人が多いです。

ちなみに、文系ではゼミと言いますが、理系の場合は研究室ということも多いですし、理系のそれは文系のそれと毛色が違うのでここでは割愛します。

大体の大学では二年生か三年生の段階で入ることができるようになります。

早稲田や立教は確か2年からで、慶應は3年からです(SFC除く)

 

ゼミでやる内容は様々ですが、多くの場合は輪読とか発表をやっていると思います。

ちなみに輪読とは専攻分野の専門書を予習し、担当者が担当部分の要約を発表した後、質疑応答をする…という流れの授業形態です。

発表はそのままです。

後、卒業論文もゼミの教授に添削してもらいつつ作成するのが多いです。

ちなみに私の所属する平野裕之ゼミでは教授に質問を投げかけられるのでそれにこたえていくソクラテスメソッドと呼ばれる体系でした。

 

あと、ここが重要なのですが、希望したゼミに入れるとは限りません。

ゼミで受け入れる人数は教授の意向で決まりますし、人気のゼミは選考があることが多いです。

しかも、大学の学部・学科によってはなんとゼミの定員が学科所属の学生数以下のことすらあり得ます。

つまり、どう頑張ってもゼミに入れない(ゼミ未所属の人をノンゼミとか言います)人もいます。

そうならないためにはゼミに入る前の1年生などの成績を上げておくことが重要です。

 

ゼミの概要はこんな感じです。

ゼミの仲間はサークルの仲間とは違った連帯感のある繋がりになりますし、教授との相性もありますが楽しい授業のことが多いです。

大学生活後半の拠点みたいなところなので楽しみにしていてください!

 

2023年3月24日金曜日

目標宣言!

 

こんにちは!AAの矢口です。

先週お別れの挨拶をしたばかりですが、早速カムバックしました。

これからもお付き合いくださいヽ(^o^)丿

 

本日のブログテーマは「来年度の目標」です。

私は4月からピカピカの修士1年生になります。

やりたいこと・やらなければならないことが沢山あります。

この場を借りて勝手に目標宣言をしておきたいと思います。

 

 

*英会話の勉強

6月にいきなり国際学会があり、ギリシャに渡航します。

路頭に迷わないために、最低限の英会話はできるように準備したいと思います。

4月からオンライン英会話を受講する予定です。皆さんを見習って、毎日受講できるように頑張ります!

 

*進路選択

修士課程は進学後すぐに就職活動が始まります。

就活は大変という話しか聞かないのですが、逃げ出さないように頑張ります。

私のメンタルがやられていたら励ましてください。

 

*月間走行距離50 km

私は趣味でマラソンをしていて、大会に出場することもしばしばあるのですが、来年度は忙しくてその時間はとれなさそうです……。

モチベーションの維持が難しくなりますが、最低限月間50 kmは死守したいと思います。

 

 

以上3つを宣言します!宣言したらあとは実行あるのみですね。頑張ります。

みなさんの目標も是非聞かせてください〜!

2023年3月23日木曜日

計画の立て方

 

こんにちは、AAの伊藤です。

3学期が終わり、春休み!!という人も多いことでしょう。

春休みが終われば、皆さん学年が上がってもっと部活に勉強に

忙しい日々が待っていることでしょう。

 

そこで、今日は計画の立て方を今一度見直してみてほしいと思います。

計画を立てるのが得意で、計画通りに進めるのも得意という人はいいのですが

どうしても計画が破綻してしまう人や

計画倒れになってしまう人は参考にしてみてください。

 

まず計画を立てる前に、すでにある予定を確認しましょう!

Myマナビスの入力でも、意外とこの作業を忘れている人が多い印象です。

 

次に、大まかな計画から考えます。

勉強であったら、今月したいことをリストアップしたり

遊ぶ予定でも、今月何回くらい遊べるか考えたり

という所から考えましょう

 

次に、先ほどの大まかな計画に沿って、

週ごとの計画や日ごとの計画を考えましょう。

ここで一つアドバイスなのですが

計画通りに物事を進めるのが不得意な人は

必ず空きの日を作っておきましょう。

これは、この日は何もしない休みの日というわけではなく

計画から遅れてしまった際にそれを取り戻す日という意味です。

こういった余裕を作っておくことで、

計画から遅れないだけでなく、計画よりも早く進めることもできるのでオススメです。

 

最後に、全体を見直して不可能な予定になっていないか、

予定が詰まりすぎている部分がないかを確認して、調整しましょう。

案外、最初からバランスのいい計画を立てるというのは難しいです。

 

計画を立てても上手くいかないことが多いと

計画を立てること自体が億劫になってしまいがちですが

色々なことを上手く進めていくためには絶対に必要なことなので

頑張ってみてください!!

2023年3月22日水曜日

行ってみたいところ

こんにちは、AAの伊藤雄太です。

マナビスの前の桜も開花しそうです。

ただ、スタッフの我々からすると満開になって花弁が落ちた後の処理が大変です。

これで雨とか降った後はかなり汚くなるんですよね。

ただ、校舎の写真映えするのも確かなので痛しかゆしです。

 

さて、今回のテーマは「行ってみたいところ」というものをいただきました。

旅行好きの私は言ってみたいところは山ほどあるのでいくつか紹介します。

 

�善光寺

長野にある非常に有名なお寺です。

「遠くとも 一度は参れ 善光寺」とうたわれるほど色んな人が訪れる寺です。

私はお寺とか神社に訪れるのが好きなので、こういう有名な寺に行きたい欲があります。

 

�天橋立

京都にある有名な観光地です。

日本三景の一つですが皆さん知ってますか?
どうも結構知名度が低い気がします。

私は一人旅が好きなので一人で行くと疎外感を感じる観光地らしい観光地は嫌いなのですが、人が少なさそうなのでちょっと見てみたいと思っています。

 

�清水寺

言わずと知れた京都の超有名寺院です。

なぜここを挙げたかというと実は行ったことがないからです。

みなさんは修学旅行かなんかで行ったことあるかと思いますが、私の班はなぜか行かなかったんですよね。

 

他にも色んな所に行きたいのですがこれくらいにしてみます。

受験中は旅行は難しいと思いますが、受験終了後のご褒美として夢想するのもアリだと思います。

 

2023年3月21日火曜日

山手線一周の旅

こんにちは。AAの佐藤です。

3/14に四人で山手線一周(外回り)をしました。途中で、有名な施設に寄るなどしたため、合計50km以上歩きました。

始発から電車に乗り、帰宅したのが23時。狂ってますよね。

さらに、私はこのたびにおいてダイエットを目的としており、また、実験として一切、水分や食事をすることなく歩いたら人はどれだけ痩せるのかしていました。

さて、何キロ痩せることができたでしょうか。想像してみて下さい。

答えは最後に記しておきますね。

この旅の出発地点は池袋駅でした。その後、大塚駅、巣鴨駅、・・・池袋駅と歩いたわけですが、旅のちょうど中心地点の品川駅付近を歩いている際、既に足が悲鳴を上げており、人生で初めてこの世の終わりを感じていました。

みなさんは足にかかる負担の大きさについて考えたことがありますか。

ネット情報によると、体重が3kg増えるたびに足への負荷が二倍になるそうです。私は体が大きいので、一緒に歩いた人たちよりも+12kgあったため、他の人たちに比べて16倍もの負担がかかっていました。

当然、私は悲鳴を上げている中、平然に歩き続けるほか三人。わけがわからないよ。

最終的に最後まで歩いて、帰宅時に電車に乗った際、運よく座席に座ることができました。

一旦座ると、もう一度立つのが困難になってしまい、何とか人の手を借りて立つことができたほどでした。

いい思い出でもありましたが、地獄の日々でした。

最後までブログを読んでいただき誠にありがとうございました。

 

答え

0.6kg減少でした。

2023年3月20日月曜日

サークル選びのコツ

こんにちは!AAの小島です。

今はちょうど大学のサークルの新歓期間なので自分のサークルの宣伝勧誘に勤しんでます。

僕は学習院のOTEER T.C.というテニスサークルの代表をしているのでよかったら学習院の先輩や友達におすすめしてみてください!!

 

さて、今日のテーマはサークル選びのコツとのことで今の僕にぴったりな内容ですね。

サークル選びで今後の大学生活が変わってくると言っても過言じゃないので慎重に選びましょう。

僕のオススメは雰囲気がチャラそうなサークルと普通に楽しそう、興味があるサークルなど3つくらい入ってから絞っていく感じです!

入ってみると新歓だけじゃわからないとこも見えてくるので何個か入っておくと安心です。

 

次にサークルの見つけ方についてお話します。

結論から言うとツイッターとインスタを使う事です!

プロフィールや投稿に#春から学習院をつけると色んなサークルからDMやフォロー来ます!!

他にも同じ#で繋がって情報共有できるので入学前後のSNSはマストでやるべきです!!

 

そろそろ具体的な新歓イベントの日程が決まってくるので情報を逃さず楽しいサークルを見つけましょう!!

 

2023年3月19日日曜日

行きたい大学を見つけよう

お久しぶりです、AAの永堀です。

とても久しぶりのブログです。

 

今回のテーマは"大学の探し方"です。

学年がもうすぐ変わりますが、受験に向けいろいろ準備できていますか?

今1年の方は2年になるとオープンキャンパスに向け、3年生は志望校を決めるため大学探しは早めにすることをおすすめします。

私の大学の探し方を紹介したいと思います。

 

①自身がしたいこと

まず、自分がしたいことを考えました。私はものづくりに関わりたく工学部を選択しました。

ぼんやりでも大丈夫です。まず何をしたいか自分で考えてみてください。

 

②嫌なこと

嫌なことを考えて大学を絞るのは大きな手段だと思います。

地方は嫌だ、電車で1時間以上かかるのは嫌だ、規模の小さくサークル活動が盛んじゃないのは嫌だ、など考えると大分絞られると思います。

私は規模が大きすぎるのがいやで、理系大学中心に探していました。

 

③オープンキャンパスに行く

大学の雰囲気を知るのはとても大切だと思います。

自宅からのアクセスを体感することができますし、研究内容など説明を受けることができるのは楽しいです。

私は、研究内容などをみて学科を決定しました。

 

④偏差値

最後に偏差値を見ることも忘れないでください。

もちろん目標は高くしたほうが良いと思います!

1つの大学ではなく、併願校の検討も絶対に探してください。

 

私は最近企業探しがほんとに辛かった。。。

今回は以上です。皆さん頑張りましょう〜〜

 

2023年3月18日土曜日

外部試験利用について

 

こんにちはAA木村です。

 

今回は外部試験利用について話します。

 外部試験利用は主に英検やTEAPやGTECなどの英語検定試験の合否やスコアを大学入試の合否判定に利用する入試方式のことです。

 

特に英検は皆さんも聞き馴染みがあり、受験したことがある方も多いと思います。

 

この入試方式のメリットは入試までは何回でも受けることができることです。そのため入試時に結果を提出する際には受けた中で一番結果の良かったものを提出することができます!

 

学校や入試方式によって利用できる試験や活用のされ方が異なってくるのでよく調べてから受験するようにしましょう!

分からないことがあったらぜひ聞いてください!

今回のブログは以上です。

2023年3月17日金曜日

呪われてる気がする、、、

 

こんにちは!最近僕が小学生の頃にやっていたカードゲームのアプリ版があることを知り、密かにデュエルマスターを目指している20歳のAA小島です。

 

今回は最近、僕の体がおかしいのでそれについて話そうと思います。

まずは知ってる方もいると思いますが、先月肘を複雑骨折していまい大手術の末今はリハビリ生活を送っています。

 

そんな中、先週所属してるテニスサークルの合宿に行ってきたら何故か中耳炎になって帰ってきました。

全く心当たりがないので恐怖してます。

 

さらにさらに!昔からあった手首のしこりが腫瘍だったことが判明しました。

良性か悪性か判別するためにMRI撮ってきます!

 

このすべてが1カ月以内に起こるという悲劇!!

週5で病院に通うストレス!!

今年の僕は呪われてるので誰かいい神社紹介してください( ;∀;)

2023年3月16日木曜日

部活と勉強の両立

こんにちは、AAの小川です。

お久しぶりです。部活の練習中に右足第五中足骨を骨折し、2ヶ月離脱していました。ご迷惑をおかけしました。

 

今日はまさに僕の大好きな部活と勉強の両立について、熱弁したいと思います。部活は僕の「人生」です。小学校はサッカー少年団、中学校はクラブチーム、高校はサッカー部、大学はラクロス部とひたすら部活と関わり続けてきました。もしかしたら社会人になっても部活と関わっているかもしれません。それくらいスポーツが好きで20年過ごしてきました!スポーツ好きな方いたらどんどん話かけてね!

 

勉強との両立の話をします。やっぱり大変ですよね。部活後は疲れてるし、眠いし、お腹空いてるしで大変だと思います。でも部活と勉強の両立を高いレベルで実践できるのがマナビスです!自分のペースで受講できるので、部活を頑張っている生徒にとっては有難いことだと思います。このポイントをうまく活用することで第一志望の大学合格に近づけるはずです。

 

ちなみに僕がマナビス生の時は、部活を高3の11月までやっていて、勉強よりも部活を優先しながらも両立していたので、聞きたいことがあれば是非聞いてください!何でも話しますよ。

 

2023年3月15日水曜日

大学生活のながれ

こんにちは、AAの高田です。

最近駅の1区間を歩くことがマイブームです。

電車賃節約のために始めたのですが

3日坊主の私にしてはよく続いています。

音楽聞きながら歩いているとノリノリで歩けます。30分は余裕。

あと都内を歩く方が楽しいです。この辺はあんまり・・・( ^ω^)

ちなみに高級住宅街を歩いていると見たことないような

バカでかい家がたくさんあって面白いですよ〜

 

今回のテーマは大学生活の流れです!

私は今大学2年生で3〜4年は若干想像になるのですが

多分こんな感じだと思います!

・1年生

授業たくさん、単位もたくさん取ろう(一般教養が多いよ)。

友達と頼れる先輩づくりが大事。(協力プレー)

サークル・バイトに入る。

(サークルはたくさん見比べよう!)

 

・2年生

専門授業が多め、単位は取ろう(難)!

1番遊べる時期(?)、たくさん旅行したいね〜

一番時間がある時期なので色々なことにチャレンジしたい(したかった)。

 

・3年生

授業少なめ。実験たくさん。理系は研究室への配属が始まるよ。

就活スタート。インターンする人多い。

サークルラスト代のところも多い。

(サークルとインターンってどうやって両立するんだろう・・・?)

 

・4年生

序盤に就活。就活後は思い出作りと卒論?

卒研鬼大変らしい。怖すぎる・・・

 

大学や文系理系によって変わるとは思いますが

大体はこんな感じではないでしょうか???

高校生に比べて大学生はたくさん時間があるので

たくさんチャレンジできます!

理想の大学生活に向けて勉強頑張っていきましょう(^^)

 

2023年3月14日火曜日

ホワイトデー

 

こんにちは!

先日2泊3日のスノボー旅行の初日の1すべり目で左ひじを複雑骨折していまい初日で帰る羽目になったAAの小島です。

人生初手術、初入院を経験してしまいました。

 

さて、今日はホワイトデーとのことなのですがこれを読んでる女子たちは何をもらったら嬉しいですか?

男子諸君は何をお返ししてますか?

最近の風潮だと男はお返しにプレゼントをわたすのがメジャーになってきてると思います。

そうなると今度は何をプレゼントするのかという問題が出てきますよね。

僕も今その答えのない問題に立ちはだかっています。

恐らくAAの篠くんは料理がプロレベルなので自分でお菓子を作ったりするのかもしれません。

しかし!

お湯を沸かすことしかできないような僕はお菓子作りなんて繊細な作業は絶対に出来ない!!

 

できることならこのブログを早期に公開して皆さんの意見を聞きたいところですが当日に上がるならどうしようもないです、、、

みなさんは何をもらったか、あげたか、ぜひ僕に教えてください!

2023年3月13日月曜日

花粉症について

こんにちは、AAの村山です。

 

今年の花粉はやばい!!というのを最近よくきくのですが、私は一ミリも花粉を感じないため、ノーダメージで毎日過ごしています。

今日は花粉症の人のために!花粉症の対策を少し調べてみました。

�マスクや眼鏡を着用する。

�帰ってきたら服についた花粉を落とす。

�薬を飲む。

�乳酸菌や食物繊維をとる。

などなどたくさん出てきました。

個人的には、家から出ないことが最強だと思っていたのですが、家の中にも花粉は入ってくるみたいですね。

 

花粉症はなったりならなかったりするそうなので、今は油断していても、4月になったら私も花粉に苦しめられているかもしれません、、、

今日のブログは以上です。

 

2023年3月12日日曜日

卒業式の思い出

こんにちは。AAの佐藤です。

今回は私の卒業式の思い出について語ります。

私の時の卒業式は、コロナウイルスの影響によって、規模を小さくして実施されました。

他学年の参加が無い状態で開催されました。

私たちの学校では、卒業証書の授与が代表者のみに渡されていたので、合計1時間30分ほどで終わるような式でした。

卒業式に関しては大してこれといった思い出はありませんが、卒業式後に行われた、何かしらの賞を祝う会というのがありました。例えば、最も優秀だった生徒賞などです。

私は、評定平均が学年で最も高かったので、この賞に実際に選ばれました。( ・´-・`)

私が卒業式で最も印象深かったことは、卒業式が行われていた時間に、以前受けたTOEICの結果が返却されていました。当時の私はこのテストで自信を持っており、高得点であろうと思っていたので、結果を見るのがあまりにも楽しみ過ぎました。そのため、式のさなか、スマホをこっそりと操作して結果を確認しました。しかし、ここで事件が起こりました。

テストの結果が予想以上に悪くびっくりした私は、スマホを落としてしまったのです。

ガタッと物音が立ち、私に視線が集まってしました。まあ、その後何もなかったのでよかったのですが。

みなさんはそろそろ卒業式が行われると思います。私みたいに式の途中でスマホを使っていたら落とすかもしれないので注意してください。

 

2023年3月11日土曜日

春休みに差をつけるためには(高3生向け)

こんにちは、AAの伊藤です。
ようやく冬の終わりが感じられるようになってきました。
 
みなさんの多くは学年末テストがそろそろ終わるころだと思います。
すなわち、春休みがやってきます!!
 
そこで今日は、春休みが明けたら高3になる皆さんに
春休み中、周りに差をつけるためのおすすめの勉強を紹介します。
 
まず、英単語や古文単語です。
とっくに真剣にやり始めてるよ!!という人はいいのですが
そうでない人は1秒でも早く頑張り始めることをおすすめします。
単語勉強ほど、時間や量がものをいう勉強はありません。
家でテレビを観ていたらCMが入ったので単語を見る。程度でもいいので
単語勉強をしましょう。
 
次に、数学や英語の基礎固めです
数学の基本問題を悩まずに解ける、英文法の問題がおおよそ解ける
くらいが理想です。
また、こういった問題演習をしている際に見たことがない問題がないようにしましょう。
 
最後に、理科や社会の予習です。
理科や社会は高校によって習い終わる時期が違います。
もし、それが遅い人は早めに勉強を始めて予習しておくと
授業が終わった直後にしっかり問題演習に入れるので良いと思います。
 
いよいよ3年生ということで気合が入ってくる人も多いでしょう。
スタートダッシュを決めて頑張ってください!!
 

2023年3月10日金曜日

さらば、マナビス武蔵浦和


 
どうも、AAも吉田です
つい最近まで来年もニートでマナビスにいるつもりだったのに
働き先が決まってマナビスの卒業が決定しました
もう1年遊べるドンしたかったです
 
つきなみの表現ですが、AAとしての4年間はほんとに長いようで短かったです
 
こんなアホな僕をAAとして雇ってくれた元校舎長 中桐翼大先生には頭があがりません
他にも4年間でたくさんの社員さんと出会いましたが、仲良くお話しできたりして
とても楽しい職場でした
 
おかげで最高の先輩、同期、後輩に出会うことができて良かったです
休みの日に集まってくれる先輩と出会え、仲良くなれたことが幸せです!
 
AAとして学んだことが1つあるとしたら
「ウォーターサーバーの水はおいしい」ということです
うそです。他にもたくさんのことを学び、生徒のみんなからは元気をもらいました
みなさんが頑張ってる姿、楽しそうに話す姿をみて
若いっていいなと思いながら、元気をいただきました!
 
ぜひこのブログを読んでるみなさんも、
次は受験生を支えるAAになってくれることを願ってます
 
僕はさいたま市で先生やってるのでもし見かけたら
思い出してください!
 
さいごになりますが
吉田智哉 卒業記念5大ドームツアー
「Manavis 4th Anniversary 
するなよ?するなよ?絶対卒業するなよ?
 To a new Journey 最初で最後のワンマンライブ」
があります。
最後は東京ドームで2Daysやります
ぜひ来てください!
 
ながながと失礼しました!
ブログも毎回読んでくれた人たち感謝感謝です!
これからもみなさん、お互いに頑張っていきましょう!

2023年3月9日木曜日

AAの仕事紹介

こんにちは、今年も花粉の季節がやってきました。

僕と花粉の試合決定で。篠です。

 

今日のテーマはAAの仕事紹介ということで、ぼくたちAAが普段行っている仕事について話したいと思います。

 

まずは、アドバイスタイムです。アドバイスタイムでは、生徒様が受講した内容に関して、私たちAAが話を聞きます。その講の予習状況や受講の定着度などを踏まえたうえで、復習の計画などを立てていきます。また、そこで疑問点や質問があったら、調べることの手伝いをしたり、場合によっては解説を書いたりします。

次は、受講などの進捗管理です。パソコンを使いながら、予定がしっかり立てられているか、皆さんの受講が遅れていないか、しっかりと来校できているかなどを確認します。

あとは、備品の整理や校舎内の清掃、掲示物の作成、などをやっています。

 

他にも、大学に関する紹介、質問対応や、私生活の相談など、年齢が近いということもあり様々な相談に乗れると思うので是非、いろんなAAにはなしかけてみてください!

 

2023年3月8日水曜日

春休みの計画

 

皆さん、こんにちは。AAの内藤です!
花粉ヤバくないですか??鼻と目が液状化しそうです。
 
今回のテーマは春休みの計画です!
皆さんは春休みの勉強計画立てていますか?
学校によっては課題が出ることもあるでしょう。
マナビスに通っている皆さんなら計画を立てるのはお手の物なのできっと大丈夫ですね!
心配だったら友達や身近な人と一緒に考えてみるのもいいかもしれません。
 
折角なので私の春休みの計画を。
大学の春休みは2月~3月いっぱいとめっちゃ長いです。
2月は出版サークルの繁忙期で、毎日10時から22時まで(たまに徹夜で)作業してたらいつのまにかひと月終わってました。びっくりです。
3月は旅行に行きたいな〜と思っています。尾道まで一人旅とかいいですね。
月末に誕生日を迎えてやっとお酒が解禁されるので、いろいろ飲んでみたいな〜という気持ちも。
ぎちぎちに予定を立てずにゆるっとやりたいことをやるのも良い長期休みを過ごすコツだと思っています。
皆さんも大学生になったら自由過ぎる日々が待っているので、今のうちにやりたいことを考えておいてはいかがでしょう?
あと誰かスギ花粉を殲滅してください。
 
今回は以上です。それでは〜!

2023年3月7日火曜日

マイブーム

こんにちは、AAの木村です。

 

 

今回はマイブームを話していこうと思います!

 

最近のマイブームはけん玉です!最近部屋の整理をしていたところけん玉が出てきたので少しやったらハマってしまいました。

 

ということで自分が習得した技をいくつか紹介したいと思います。

 

まずは「もしかめ」です。ご存知の方も多いと思いますが、もしかめは大皿と中皿に交互のせていく技です。この技は難易度が低いのでけん玉初めの方におすすめです。ちなみにこの技の世界記録は7時間35分だそうです。なんでそんな長時間やるのでしょうか。

 

 

二つ目は「とめけん」です。この技は玉を剣先に入れるというけん玉といえばってこれって感じの技なのですが、これがコツをつかむまでは難しいんですよね。ということでコツを紹介したいと思います!まず玉なのですが剣先に入れようと頑張るのではなく、糸を軸に真上にそのまま上げることを意識しましょう。そして、玉の落ちるところに剣先をセットしてあげる感じで手を動かします。さらにもう1つ裏技があって、それは玉を横に回したままにすることです。これをすることによって玉の穴の位置が下のところになりやすくなります。ぜひ試してみてください!

 

もしおすすめの技があったらおしえてください!

今回のブログは以上です。

 

 

2023年3月6日月曜日

お世話になりました!

 

こんにちは!AAの矢口です。

本日のブログテーマは「マナビス勤務最後に向けて」です。

ついにこのテーマで書く日が来たか……!と感傷に浸っています。

 

 

まずは社員の皆様へ、生徒として1年間、AAとして4年間大変お世話になりました。

こうして長く校舎に通えたのも、生徒時代から変わらず社員の皆様が

温かく迎え入れてくださったおかげです。

至らない点も多々あり、ご迷惑をおかけしたことと思いますが、

今日まで見守っていただきありがとうございました。

 

次にAAのみなさんへ、これまで一緒に勤務してくださりありがとうございました。

おかげで楽しく働くことができました。いつも覚えの悪い私をカバーしてくださり、

感謝でいっぱいです。

特に同期のみんな、今度飲みにいきましょう。私、意外とお酒強いですよ。

 

そして生徒のみなさんへ、私はみなさんの勉強を手助けする立場でしたが

逆にみなさんの頑張る姿を見て何度も力をもらいました。

何かに本気で取り組む経験って、人生でそう多くはないと思います。

受験に真摯に向き合っているみなさんはとても格好良かったです。

これからも体調に気をつけて、目標に向かって進んでください!応援しています。

 

 

いい感じに締めくくりたいところですが、実は4月からも

ちょこちょこ校舎に顔を出す予定です。

これからも見かけたら仲良くしてくださいね。

それでは!

2023年3月5日日曜日

1年の総復習

こんにちは、AAの伊藤雄太です。

なんか私以外の同期(現大学4年の代)がそろそろ最終勤務らしいです。

いろいろ関わりのあった同期がマナビスから卒業するのは寂しいです。

私ですか?4月以降も普通にいますが何か?

 

さて、今回のテーマは一年の総復習です。

そろそろ学年が1つ上がりますが、今年度やったこと、特に一学期やったこと覚えていますか?

当たり前ですが来年度やる内容は今年度の土台が無いと理解できないことが多いです。

なので復習(特に数学と理社)を密にやりましょう。

 

で、何をどうすればいいかなんですが、一応教科書やノートの見返しをまずはしてみましょう。

案外忘れていたり、良いことが書いてあったりして身になると思います。

あとは復習問題や総まとめといった問題を解いてください。

私は問題演習論者なので、復習であっても問題演習は欠かせないと考えています。

こういう総まとめとかは最後にやるものとして飛ばしていたり、取っておいたりしているかと思うのでこのタイミングでやってあげて下さい。

 

あとは直近の模試をもう一回解いて見るのもいいかと思います。

模試はその時までにやった内容を網羅しているので、いい復習教材なんですよね。

 

最後に、マナビスで取った教材の解き直しもしてみてください。

特に結構前、去年中に受講が終わった部分は復習ですら去年だと思うので、このタイミングでもう一度触れておくと、今やっている受講の手助けにもなると思います。

 

いろいろ提示させていただきましたが、もちろん優先順位が人によってあるかと思うので、これらの中から特に自分にとって学習効果が高いやつから進めていってください。

 

2023年3月4日土曜日

これからの勉強(1・2年生編)

 

こんにちは、AAの高田です。

下北沢に服を売りにいったら3000円になりました。

少しだけお財布が潤って幸です。交通費かけて良かった~

古着が好きでたまーに行くのですが

この服誰が着てたの…???着れるのこれ…???( ^ω^)

みたいな破天荒な服がたくさんあって面白いです。

散歩するだけで楽しい街です。

刺激が欲しい方は是非。

 

今回のテーマは「これからの勉強法」です。

 

もうすぐ春休みに入るのでこの長期休みを利用して

1年間の復習を完了させておきましょう!

 

高1生はまずは学年末テストの復習から始めてみましょう。

余裕があれば復習しておくと💮

 

高2生はいよいよ受験生になります。

沢山やることはあるとは思いますがまずは復習を完璧にしましょう。

 

特に国・数・英は今時間を割いたほうが良いです!

理社は3年生で習う範囲が多いので

のちにたくさん復習することになります。

この復習の時間を確保するためにも

3教科の勉強をある程度進めておきましょう!

 

また、様々な大学について調べておくこともおすすめします。

モチベアップにもつながりますし

「ココもいいかも~」という大学を見つけるともできるかも???

2023年3月3日金曜日

ひな祭り

 

 

こんにちは、AAの岩佐です。今月前半はほぼシフトに入らないので

皆さんに会えるのはまだまだ先になりそうです。

 

さて、今日はひな祭りですね!!

Girlsたち、騒ぎ倒せ!ポンポンポーン!!

 

おっと失敬。

 

ひな祭りの日、我が家では、ハマグリ(大きめ、ここ大事)のお吸い物を食べます。

こちらはMy favorite foodといったところでしょうか。

 

ところで、皆さん、ひな祭りの歌はご存知ですか?

 

明かりをつけましょ ぼんぼりに...

ってやつですよね。1回は聞いたことがあると思います。

 

え?待って??

「ぼんぼり」って何??

ボリボリ??

 

ぼんぼりは漢字だと雪洞と書き、お内裏様とお雛様の左右脇に

置いている灯のことを指します。

ロウソクの灯りなどを覆うと、灯りがぼんやり見えたことから、ぼんやり、

ほのか、という意味を持つ「ぼんぼり」という名がつけられたそうです。

 

「深イイ〜」

いただきました。

 

昔の歌って、古文に精通することがありますよね。

ぜひ思い出したその時に調べてみてくださいね!!

2023年3月2日木曜日

5年間ありがとうございました!

 

こんにちは、AAの馬場です。

このブログを書くのも今回で最後です〜〜寂しいです。

 

 

私は2月いっぱいで勤務が終わったので、このブログが上がるころには亡霊になっています。

 

私は高3の初めの頃に入塾したのですが、もう本当にあの1年はAAの方にたくさんお世話になりました。

精神的な面でかなり支えてもらったので、私も恩返しができたらいいなと思い、AAを志願しました。皆さんの支えになれたかどうかは分からないですけど、、、(^^;

 

 

というか逆に、私が皆さんに支えてもらっていたような気がします。

 

大学生にもなると自由な時間が増えるので、なかなか何かを一生懸命頑張るということが難しいです。(私だけかもしれないですが)

全然自分頑張れていないな〜という時に、ここの勤務に入ると、皆さんが頑張っている姿を目の当たりにできるので、いつも刺激を受けていました。一生懸命勉強に向き合っている皆さんの背中は、もうめっちゃくちゃかっこよかったです。

 

仕事の面でも、私はかなり要領が悪いので、迷惑をかけることがたくさんありました、、、。

でもその度に、優しくて面白い社員の方々と、頼りになる同期、先輩方と、かわいい後輩たちに助けられていました。ほんとうに、楽しく働くことができたと思います。

 

 

周りの環境に恵まれたからこそ、最後の最後まで続けることができたと思います。本当にありがとうございました。

 

武蔵浦和校で学んだことを忘れずに、来年度からの社会人頑張ります!!

これからの武蔵浦和校のさらなるご発展を祈っております。

2023年3月1日水曜日

2月の受講数ランキング

 

どうも、AAの吉田です

 

ついに3月になりました

年度末ですね

 

3月は卒業シーズンで悲しいような感じがする月ですね

そんな自分も今年大学を卒業し、このマナビスも

卒業します

後日、最後のブログを書くので楽しみにしておいてください!

 

受験生の皆さんも、まだ頑張ってるみんなも含めて

お疲れさまでした

最後の春休みを有意義に過ごしてください

 

2月の月間受講数は2年生が早速頑張てくれています!

ランキングに載れるように頑張っていきましょう!