2020年3月23日月曜日

自由研究

皆さんこんにちは、AAの古館です。
いかがお過ごしでしょうか。
 
 
春休みも終わりが近づいてきましたね。
春は始まったばかりです。
 
 
温かいと外に散歩しに行きたくなるのですが、最近公園に行った際に、虫や土をじっと観察している子を見つけました。
その子は自由研究の内容についてのデータ回収をしているそうでした。
 
 
自由研究って夏休みにするものだと思っていたので、その子の行動の速さに驚きました。
 
 
自由研究って最後にやったのは小学校の時ですよね。
結構楽しかった記憶があります。
 
 
自由研究で調べてテーマで今も覚えているのが、
『スーパーで売っているシラスのパックの中に何匹シラスでない生き物(エビなど)が入っているのか』
『関東と関西のどん兵衛の味は本当に違うのか』
です。
 
 
シラスパックに関して、昔からシラスのパックを親が買ってくると自分はシラス以外のエビなどのレアキャラを良く選んで食べていました。
その時に、果たしてどれだけのシラスじゃない生物が入ってしまっているのだろうと気になりました。
 
 
実際かなり根気のいる作業で、毎日少しずつ虫眼鏡を使いながらカウントしていきました。
結局何匹いたか覚えていません。
 
 
どん兵衛に関しては、母親に関東と関西の味は違うよと言われ、信じがたかったのでやろうと思いました。
見てみると、成分表の近くに関東ならEASTE、関西ならWESTWと書いてありました。
また、調べてみると、関東はかつおだし、関西は昆布だしでした。
どちらも美味しかったです。
 
 
やはり気になったことに対する探究心は大事だなと思いました。
皆さんも是非自分なりの自由研究をしてみてはいかがでしょうか。