2021年1月26日火曜日

文理選択の話

 

こんにちは、AAの伊藤です。

ついに2月に差し掛かろうとしています。

2月になれば皆さんの受験も本格化しますので、体調に気をつけて

過ごしてください。

 

さて、最初の文は3年生向けですが、今日の本題は1・2年生向けの

文理選択の話です。

私個人の経験を踏まえて書かせてもらいます。

 

まず、苦手な科目から文理を決めることははやめておきましょう。

良くいるのが数学苦手だから文系を選んだ人や、歴史ができないから

理系に進んだ人です。

苦手な科目は誰にでもあると思いますが、苦手を避けていく生き方は

損になりますし、苦手科目でも最低限やれることは教養につながります。

とりあえず苦手科目から文理選択をするのはやめておきましょう。

 

しかし、得意科目から文理選択をすることはお勧めできます。

(大体理数系の得意不得意と文系の得意不得意は相反するので、実際には

苦手から決めるのと同じにはなってしまいますが)

文理選択をするというのはつまり大学で学ぶ分野を決めることに繋がります。

大学で4年間も学ぶのなら得意分野の方が良いですよね。

モチベーションにもなりますから、得意分野を専攻できるような方に

進むべきです。

自分も不得意科目はありませんでしたが、社会が得意だったので文系に行きました。

いまでも文系に選択して良かったと感じています。

(もちろん理系に行かなくてよかったとか、理系にすべきではないとかは

思っていません)

 

もちろんやりたいことがあるのならばそれが出来る方向に進むべきです。

あまり参考にならないふわっとした文章になってしまいすみません。

文理選択に悩んだときは同じく文理選択に悩んだAAや、悩みをいっぱい聞いてきた

であろう中桐さんや薬袋さんに聞いてみるのがオススメです。