2023年8月13日日曜日

学部・学科紹介①

こんにちは、AAの市川です。

今回は僕の通ってる理学部物理学科について話していこうと思います。

 

学科の人数は40人で、男女比は4:1くらいでthe理系という日々を過ごしています。

物理学科では、素粒子のような非常に小さいものから宇宙のような非常に大きなものまで理論的・実験的に学ぶことができます。

 

例えば、私たちの体は数多くの元素で成り立っています。これらの元素も元をただすと宇宙での原子核反応によって生まれたものです。宇宙が誕生直後、また生まれた星の進化の過程で繰り返されてきた原子核反応の結果として現在の地球や私たちがあります。そのすべてを貫く物理法則を物理学科では探求しています。

 

1.2年生では、力学と電磁気、熱力学。2.3年生では量子力学や宇宙物理学を学びます。今僕は物理学を学ぶために必要な数学の知識を身に着けています。線形代数、ベクトル解析、微分積分、微分方程式など聞いているだけで賢くなった気がしますね。

実際は授業中に理解できることなんてありません。なので基本放課後に友達と一緒に復習をします。(おしゃべりに夢中になる日も…)テスト前は死ぬ気で勉強しないと単位を落としそうになります、日ごろからサボらないようにしたいですが中々難しいです。

 

物理学科に入ってくる人の多くは宇宙にあこがれて入ってくる人が多い気がします。夜空を眺めて星の美しさや、宇宙の始まりに興味を持ったら物理学に入る資格?があります。ぜひ進路を考えるうえでの候補にしてみてはどうでしょうか?