2021年5月27日木曜日

大学で初めて学ぶこと

こんにちは、AAの田辺です。
最近、ラジオを聞きながら勉強するのにハマっています。
でも、芸人さんのラジオばかり聞くので面白すぎて集中出来ません。
息抜きで聞くことをオススメします…(笑)
 
さて、今回は「大学で初めて学ぶこと」がテーマです。
以前、永堀さんが同テーマで書いていた(4月28日更新)ので、
そちらも合わせて見てくれると嬉しいです!
 
�スケジュール管理の大切さ
永堀さんも書いていたように、大学では今までとは違い、
履修登録や提出物などの期限を自分で確認して進めなくてはなりません。
口うるさく催促してくる人がいないのでラッキーと思うかもしれませんが
期限を過ぎると一切受け付けてくれないので、のちのち単位に響きます。
私はスマホアプリとスケジュール帳で二重に管理をしています…
 
�自由な空間といろんな人
高校までは校則が厳しいところも多いかもしれませんが、大学は本当に自由です!
例えば授業中、しっかりノートをとる人もいれば、スマホやパソコンで動画を見る人、
お菓子を食べる人もいます。流石に知人が後ろの席でカップラーメンを食べ始めた時は引きました…(笑) (皆さんは最低限の節度は守ってくださいね…)
でもそれもいろんな人がいて面白いなと思います^^
また様々な地方出身の人がいたり、年齢が違う人が同じ学年だったり、
これまで知らなかったことを教えてもらえるので、視野が広がりました。
 
�服選びが大変
私が大学入学したての頃、一番苦労したことです。
私は高校まで制服があったので、私服なんて休日だけ考えればよかったのですが、
大学1年生は週5で授業があったりするので何を着ようか毎日悩んでいました。
オンライン授業になってからは、部屋着でも平気なのでありがたいですね(笑)
 
まだまだあるのですが、長くなってしまいそうなのでこの辺で。
私は、特に中高一貫校の女子校という狭い世界で生きてきたので、大学に入っていろんなことが新鮮に感じました。皆さんもこれから大学に入って良いことも悪いことも学べると思います!それを楽しみに受験勉強を一緒に頑張りましょう!!