2019年8月27日火曜日

英語の勉強について






皆さんこんにちは、AAの古館です。
 
今回は英語の勉強について、ということで
僕の経験談をいくつか書こうと思います。
 
 
僕はこの時期まで長文がまともに読めませんでした。
 
文法のみをひたすらやっていたので、
単語がおろそかになりなかなか長文で点数を
稼げる状態ではありませんでした。
 
 
 
しかしメリットもあって、模試の文法を解くスピードが
尋常じゃないくらいに速かったです。
大問2までのスピードならこの世の誰よりも
速いと思っていました。
ちなみに発音・アクセントはフィーリングでした。
 
 
 
ここで僕は危機感を覚えて単語に力を入れるようにし、
長文が出来るようになろうとしました。
 
模試における点数配分で、文法は一つ2点、
長文は一つ6点なので僕の戦法はアホでした。
 
 
単語をやるときに発音・アクセントに気をつけて、
自分で声に出しながらやっていたので、
段々発音・アクセントの部分も得意になっていきました。
 
 
文法をかなりやっていたおかげか、単語をやることで
長文はすぐある程度とけるようになりました。
 
 
 
 
しかしここでぶつかったのが時間の壁でした。
どうしてもオーバーしてしまいました。
 
先ほど説明した点数配分をもとに考えると、
時間をかけるべきは長文で文法や発音・アクセントでは
ないと考え、最悪間違えてもいいから早く文法まで解き終え、
長文が解き終わってから見直しする戦法で行きました。
 
するとだんだん余裕をもって解けるようになり、
点数もとれるようになりました。
 
 
 
ここで調子に乗って英語以外の勉強ばかりやってしまい、
英語をほとんどやらなかったので、秋冬の模試でえ
げつなく低い点数を取ってしまいました。
 
それからは焦って巻き返し、どんなに他の教科を
やりたくても毎日必ず一問は解くようにしました。
 
最終的に英語で多少は点数を稼げるようになりました。
 
 
 
この時期皆さんは自分の勉強法を確立してきて、
それが身について以前の自分よりは高い点数を
取れるようになった人が多いと思います。
 
その点数に満足せず、英語の勉強は継続し続けることが
最終的な高得点につながると思うので、地道ですが
最後まで頑張ってみてください。
 
 
英語の勉強法が未だによくわからないなって人は
AAに気軽に聞いてみてください。
必ず手助けします。