2021年10月18日月曜日

スキマ時間の使い方

こんにちは。
「こいつ、いつもいるな」系AAの篠です。
 
僕、比較的高頻度でマナビスにいます。でも、私生活はバイトだけに追われているわけではありません。
今日のテーマはスキマ時間の使い方ということで、大学の授業と課題、遊び、2つのサークル、2つのバイトを楽しみながら両立し、時間のプロと呼ばれている(呼ばれていない)僕が、受験生時代に行っていたスキマ時間の活動「スキ活」について話したいと思います。
 
現役時代僕が主にスキ活を心掛けていたのは、学校の休み時間と家のトイレ、風呂です。
 
・休み時間:英単語か日本史の年号を書いた単語カード(百均に売ってるやつ)を1周する。
→学校の休み時間は6回くらいあるのでそこで何もしないのは勿体ない。友達としゃべりながら目を通すだけでも景色として記憶が残ります。たとえ年号などを完璧に覚えなくても年号順にカードを作っておけば並び替えの時などに役に立ちます。
 
・トイレ:家のトイレの壁に文化史などの要約を張っておく。(自分の苦手な範囲など)
→家のトイレは受験が終わるまでに数えきれないほど行きます。毎日毎回見ていると嫌でも覚えます。
 
・風呂:おもいっきり歌う。
→「〜〜をしてストレス発散をしていました」っていうのはよくききます。僕は声を出すことでストレス発散をしてたんですけど、この方法オススメです。わざわざストレス発散の時間を作らなくていいからです。風呂入ってきれいになってさらにストレスも発散できて一石二鳥。
 
あくまでもこれは僕のスキ活なので参考にしてみてください。また、いいスキ活があったら是非教えてほしいです。