2021年10月13日水曜日

マナビス以外の勉強

こんにちは!AAの岡橋です。

秋を感じられる気候になってきましたね!

やっと秋服が着られそうで嬉しいです(*ˊˋ*)

 

さて、今回はマナビスの受講以外の勉強についてのブログです。

私はたくさんマナビスの受講をしていた訳では無いので

自主学習の割合が高かったです。

その中で私が学んだことをお伝えしようと思います。

 

1つ目は勉強する場所・時間を決めることです。

例えば、学校が終わったら2時間学校の自習室で数学の過去問をやる。

といった感じです。決めておくと、無駄に何しようかな…と考える時間が

省けます。そのためには、週に1度、または月に1度のスケジューリングが

とても大切です。

そう考えると月に1Myマナビス入力が大事に思えてきますね!

 

2つ目は使うテキストを絞ることです。

マナビスの受講を中心にやっている科目は、受講をしなくても

マナビスのテキストで勉強していくことをおすすめします。

またマナビスでの受講がない科目に関しては、

自分が決めたテキストをやり遂げてください。

よっぽど合わないと感じない限り、浮気してはいけません!

量が足りないと感じたらこの時期だったら過去問を解いてみたり、

昔の模試を復習してみてもいいと思います。

とりあえずやるべきものをあまり増やさずに

それまでやっていたことがいかに身に入っているかが大事です。

 

9月の月例面談では夏休みほど勉強に身が入らない、中だるみしている

と言った相談が多々ありました。

分かります!私もそうでした…笑

今回書いたことが、少しでも今後の勉強につながれば嬉しいです。