2019年11月24日日曜日

教育学部の心理学専攻


こんにちは、AAの吉田です。

クリスマスまであと一か月になりましたね
受験生の皆さんは浮かれてられないかもしれませんが、美味しいものとか
食べてリラックスしてください!

今回は自分の通う学部、学科について話したいと思います。

自分の学科は教育学部発達科学科心理学専攻というところです
長ったらしくてよく分からないと思います(笑)

具体的には教員を目指しつつ、心理学について学ぶところです。

心理学といってもものすごく分野が多くて、人が何らかの行動を起こす際の心理学(行動心理学)や、犯罪者の行動を考える心理学(犯罪心理学)、病院や鬱患者のためカウンセリングの心理学(臨床心理学)など他にも十種類ほどあります。

ここでよく言われる「メンタリズムDAIGOじゃん」と言われるんですが、あの方がやってるのは心理学ではないので、心理学を学んでもメンタリストにはなれません

この学科は中学校の社会と高校の公民の教員免許が取得できるので、自分はそこを目指してます。日本史、世界史、公民の授業を大体一気に一年生で履修しながら心理学の基礎を叩き込まれるので覚えることが多くて大変です。

二年生になると実習が増えてきて、三年生には一か月の教育実習があります
四年生の夏の教員採用試験に向けて自分の専門の科目や教養問題の勉強をします
ちなみに自分の先輩の今年の卒論のテーマが「クッションの種類や材質の違いにおけるリラックス効果の研究」らしいです。面白そうですよね(笑)

ちなみに自分の専攻では国家資格である公認心理士をめざして大学院に進む人もいます
去年国家資格になったばかりなので興味のある方は調べてみてください!