2020年12月13日日曜日

プログラミング

こんにちは。AAの永堀です。

今回は私が、大学で習っていることについて少し書いていこうと思います。

 

工学部では多くの学科で必ずプログラミングを勉強すると思います。

プログラミングにはいくつか言語があり、私はC言語とJavaを勉強しています。

プログラミング言語はたくさん存在していて、用途にあったプログラミング言語があります。C言語、Javaは専門性が高いらしく、もっと手軽にプログラミングをしてみたいという人は是非調べてみてください!!

 

入学当初は多くの人が経験者だったら…、と不安でしたが、ほぼ全員が初心者なので、最初から教えてもらえます。プログラミングは思っていたより手軽にできて、本やネットで調べると、たくさんのコードが出てくるのでそれを参考に自分なりに変えてみたりするのも楽しいです。

最近の授業では電子工作キットを使って様々なものを製作しています。例えば、スピーカーから音楽を流したり、LEDを点灯させたりそこまで難しいことではないのですが、自分の思った通りに実行できたりすると、とても達成感があります。

グループワークでは一つのものを班員と協力して作ります。一人で作るときと違って複雑なので、大変です…

 

最近はプログラミング教室があったり、いろんな人がプログラミングに触れる機会が増えています。子供向けのプログラミングのおもちゃがあるので、どんなことをやるのか気になっています。

個人的にはエクセルなどで使えるVBAが気になっているので春休みや夏休みの時間があるときに挑戦したいです!

 

今回は以上です!!