2020年10月16日金曜日

AA井上による将棋のすすめ


こんにちは、AAの井上です。

今日は趣味がテーマですが、このブログを昔から読んでくれている人なら僕がサッカーオタクであることは分かっていると思います。

なので、今回はサッカーの話ではなく、僕のもう一つの趣味である将棋について語っていきたいと思います。

 

将棋は小さいころから今までずっと続いている趣味の一つで、最近は「将棋ウォーズ」というアプリで毎日オンライン対局をしています。通学中の電車の中でやることが多いのですが、何度か将棋に集中し過ぎて乗り過ごしてしまうこともありました。

 

将棋の面白いところは、何手も先まで読むことです。自分がこうしたら相手がこうしてきて、それに対してこうやったら相手がこうしてきて、、、というのをひたすら繰り返し、その局面で最善だと思う手を指します。またチェスとは違い、取った駒を自分の駒として使うことができる点が、ゲームをより面白くしています。持ち駒の使い方が勝敗を分けると言っても過言ではありません。

 

将棋を趣味としている人は大きく二つに分かれていて、実際に将棋を指す「指す将」と見る専門の「見る将」があります。僕は高校生の頃まで指す将だったのですが、藤井聡太二冠が活躍し始めてからは見る将にもなりました。プロの将棋を見ると勉強にもなりますし、解説や聞き手の棋士や女流棋士の話が面白いのも魅力的です。また最近は将棋youtuberも増えていて、見る将、指す将ともに人気のあるコンテンツとなっています。

 

一回の対局にそれなりの時間がかかるので受験生にはあまりおすすめしませんが、集中力を鍛えるには将棋は最高の趣味です。もし将棋が好きな方がいたら是非話しかけてください!