2020年7月10日金曜日

慶應大学の話



 
こんにちは、AAの伊藤です。
レポートが大量に出てきていて処理が大変です。
 
さて、今回は大学の話をしろとのことなので私の所属の慶應義塾大学について
話したいと思います。


慶應は誰もが知っているであろう名門私立大学です!
私の所属する法学部だけでなく、経済学部や医学部など実績ある著名な学部も多いです。
キャンパスは基本的に3つ(実際にはもっとありますが)です。
日吉、三田、湘南藤沢です。




日吉キャンパスは多くの学部の一年生、そして理工・法・経済・商学部の2年が基本的に通います。
横浜市なのでここから少し遠いですが、日吉のキャンパスと反対側が学生街のような感じで、
美味しくて安いお店が多いです。
サークルもほとんど日吉でやるので、ここにいる時が一番楽しめると思います。




三田キャンパスは文学部の2・3・4年生と法・経済・商学部の3・4年生が通います。
周りがオフィス街なのと3・4年がいるので就活中の学生も多く、日吉とは様相が違います。
周りにお店が無いのは残念ですが、高学年の人と大学院生もいるので勉強する環境になっています。




湘南藤沢は環境情報・総合政策学部、そして看護学部が通います。
ここからは非常に遠く、行きづらいですが、他のキャンパスにはない独特な雰囲気です。
ここの学部はキャンパス替えが無く、かつ他の学部との交流が薄いので結束している印象を受けます。
 
サークルや部活にも力が入っていて、多くのスポーツで早稲田と競っています。
競う相手がいるからなのか、応援にも力が入り、野球で早稲田と慶應の勝敗が1対1になった時は月曜日が休みになったりもします!
スポーツ以外にも多くのサークルがあり、自分が楽しいと思えることを出来るはずです。
また、通う学生のレベルも高く、さらには三田会という組織のおかげで縦の力も強く、就職も割と楽だと聞きます。
 
最後はグダグダと書いていましたが書ききれないほど慶應の魅力はいっぱいあります。
入試はかなり難しいですが、ぜひ挑戦して慶應に来てみてください!