2018年9月29日土曜日

東京農工大学農学部


 
 
 
こんにちは!AAの古館です。
今回は、僕が通っている東京農工大学の
農学部について紹介します!
 
 
農工大の農学部は、応用生物科学科生物生産学科
環境資源科学科地域生態システム学科共同獣医学科
の5学科から構成され、農学や生命科学、環境科学や
獣医学分野の諸問題の解決と持続発展可能な社会を
形成するため、広く知識を授け専門の学芸を教授し、
知的、道徳的及び応用的能力を展開させる優れた能力を
有する学生を養成しています。
 
 
次に、4年間(獣医学科は6年間)の学びの流れです。
1年生のほとんどは教養科目を学び、
2年生では基礎・専門教養科目が少しずつ増えます。
ここら辺からだんだん生物、化学系の授業がバンバン入ってきます!
 
3年生になると、ほとんどの人が研究室に配属されるため
専門的な勉強科目が増えたり、実験が増えたりします。
僕の学科は週4で実験があります、、、()
 
4年生ではみんな卒論に取り組みます。
 
 
農工大を考えてる人で、高校でやっていない理系科目が
出来るか分からなくて不安!なんて人はいませんか??
 
安心して下さい!!
農工大ではリメディアル教育と言って、高校で物理、化学、生物を
履修していない学生のために学部補修科目を開講しています!
 
 
農学部は農業を学んでいる学部と思われがちですが、
実はハイレベルな生物学や化学を学習できるので、
そっちの方面に興味がある人にはバッチリの学部です!
農工大以外の大学の農学部はまた違うかもしれないので、
ぜひ調べてみるといいかもしれません。
 
 
もし興味を持った人がいたら、何でも聞いてください!!