2018年7月7日土曜日

今日は七夕


こんにちは!AAの荒井です!
今日は「七夕」について書こうと思います。
 
 
いきなりですが・・・「七夕」って、なぜ「たなばた」と読むかご存知ですか??
 
 
 
 
 
七夕といえば、織姫と彦星が1年間で唯一会うことが許されている日ですが、
この物語が日本に伝わったのは奈良時代とのこと。
 
当時「棚機(たなばた)=秋の豊作を祈る行事」と呼ばれる神事があり、
それと重なったと言われています。
 
そこから時代を経て「七夕(七日の夕方)」という漢字が当てられたのです。
(諸説あり)
 
 
このブログを読んでいる皆さんは、七夕にお願いしたいことはありますか?
個人的には、七夕で願ったことは必ず叶うのではないかと思っています。
根拠はありませんが・・・
 
 
私も今日は、マナビス武蔵浦和校に通っている受験生やこのブログを
読んでいる皆さんの成功・ご活躍をお願いしようと思います(^_^)/