2018年7月20日金曜日

データを分析することの重要性


 
 
皆さんこんにちは、AA吉野です。
もう夏休みが目前ですね!日々時間に追われている皆さんにとって
貴重な機会ですから、効率的に時間を使うためにも計画の時間を十分にとってくださいね。
 
 
さて今回は、僕が大学で学んでいる統計的データ解析について話そうかと思います。
 
極力簡潔に説明すると、統計的データ解析とは数学、統計学のテクニックを
用いた様々な解析手法によって、データの特性を分析したり、
将来のデータ予測等をしたりする分野です。
皆さんが数学で学んでいるデータの分析の分野を極めたものだと思ってください。
 
 
個人的に感じる魅力としては、データの特性から目的達成のために
現状で必要な物、欠けている物は何かを明確に知ることができる点にあります。
 
例えば目的達成しようとする際、この分野を適用することで、自分がやるべきこと、
やる必要のないことがある程度明確に区別でき、作業の効率化が可能になります。
 
 
 
ここまで僕の大学での専攻分野について簡単に話してきましたが、
皆さんが今まさに直面している受験勉強についても分析により様々な効果を
あげることができます。例としては模試の個人成績表があります。
 
皆さん個人成績表をくまなく見ていますか?
評価判定等、自分が気になるところばかり見てはいませんか?
そのような人は是非自分の個人成績表をくまなくチェックしてみてください。
 
個人成績表はデータの宝庫です。
自分の苦手分野や得意分野等が数値を用いて客観的に評価、分析がされていて、
今後の勉強計画に非常に有効になるはずです。
 
しかし、多くの人は順位等のみを気にして他の欄は見ない人が多い気がします。
それは非常にもったいない!
 
 
時間に追われる皆さんだからこそ、今やるべきことを明確化し、
効率的な勉強法を心がける必要があります。
 
その手助けとして個人成績表は非常に有効なツールとなりますから、
是非くまなくチェックしてみてください。
 
またデータ解析について興味がある方は、是非吉野に声をかけてください。
力になれるかと思います。