2018年7月28日土曜日

化学の勉強法について!!




こんにちは、AAの櫻井です。今日はあいにくの台風ですね汗ですが、
勉強するのに天候はあまり関係ないですね笑

 


今回は化学の勉強法について少し紹介したいと思います!!

化学は苦手な生徒が多いですね、、僕も大の苦手です。
当時私は化学が嫌いすぎて、理系なのですが、受験科目に化学がないところを
一生懸命に探し、そこの大学を目指していた時もありました。笑

 

生徒の皆さんは受験科目で志望校を選ぶのはあまりお勧めしません!

 

話しがそれましたね笑 本題に戻りましょう。

 

まず化学には、大きく分けて3つの分野に分かれます。

実験や実際の数値を使って計算をしていく理論化学と、
 
炭素以外の元素で構成されている化合物の性質を学ぶ無機化学
 
有機化合物の製法や構造、用途、性質などを学ぶ有機化学があります!

 

3つの分野に分かれていますがこの中でベースとなるのは、、、理論化学です!

 

理論化学は学校でも一番最初に学ぶところが多いと思います。
そのため私はまず理論化学を徹底してやり、そこでその現象の理解と本質を理解しました。
その方がこの後学ぶ、無機化学や理論化学の内容もすっと入ってくると思います!!

 

その無機化学や有機化学ですが、暗記が中心になってきますので、
ノートにまとめるなり、単語帳を作るなりして、自分なりに暗記の方法で
挑めばばっちりなはずです!!

 

以上が私の化学の勉強法でした!

 

この夏勝負です!!気を抜かず引き続き頑張っていきましょう!!