こんにちは!最近忙しくてパンクしそうなAAの伊藤です。
課題が終わりません。誰か助けてくれる人がいたら教えてください。
皆さんも、忙しい毎日を送っていると思いますが
「大学生になったらもっと暇になる!」
と期待している人や
逆に、
「大学生になったらどのくらい忙しくなるんだろう?」
「バイトとかできるのかな?」
と不安な人もいると思います。
そこで、今日は大学生の忙しさについての話をお話したいと思います。
私は最近、毎日たくさんの課題やレポートに追われながら
平日の午後に授業がない日はマナビスでバイトし
土日祝日はオーケストラサークルの練習に勤しんでいます。
忙しい!と思う日が多いですし
いつもこの課題いつやろう?終わるかな?と思っています。
しかし、大学生の忙しさの話をする上でまず知っておいてほしいのが
大学生になったら忙しさを選べる!ということです。
もちろん、大学や学科によって忙しさはある程度決まっています。
何年生が一番大変、どこの学科が大変という話は
大学生になったら必ず聞く話だと思います。
(一般的に理系は忙しいと言われますし、その中でも差があります。
私の学科は2年生だけ超大変で、3年はそこそこで、
それ以外はいけると言われています。)
また、就活などの兼ね合いは個人によるのでそこは省こうと思います。
個人的に、大学の勉強しかしない(バイトもサークルもしない)場合、
かなり暇な時間が作れると思います!
趣味に没頭したり、大学生らしく(?)少し自堕落な生活をしたり出来るはずです。
したがって、バイトやサークルをする余裕もあります。
バイトもサークルも曜日などで有無を管理していることがあるので
スケジュール管理はしやすく、よっぽど都合が悪くない限り
好きなサークルに入りながら、やりたいバイトが出来るはずです。
また、私たちマナビスのAAのように自由にシフトに入れる日を提出して
シフトが決まるバイトをしていれば、どんなサークルとも両立可能です!
サークルもバイトもしている人は少なくないですし
課題が多いときは大変ですが、授業内でしっかり理解を進めて
空きコマ等を駆使すれば、全然どうにかなります。
(最悪、無茶することができるのが大学生とも言えます。)
また、入学直後は分からなくても、徐々に自分のキャパシティーが分かってくれば
上手く、その辺のバランスがとれるようになるはずです。
ですので、最初の頃は量は控えめにして
だんだん行ける!となったら色々増やしてみても良いと思います。
余談ですが、もっと忙しい毎日を送ることも簡単です。
複数のバイトをかけもったり、複数のサークルに所属したりすれば
非常に充実した毎日を送れること間違いなしです!
私の周りにもそこそこいますが、いつも忙しそうで楽しそうです。
さっきも言いましたがどこまで忙しい毎日を送るかは個人の自由ですし
バイトはお金を稼ぐためにしなくては!という人もいれば
サークルは程度の差はありますが経済的負担がある場合も多いので
サークルにはいるのはなあ、という人もいると思います。
また、忙しすぎて単位を落としてしまったり
留年してしまったら元も子もありません。
大学生は一応 "学業第一" ですからね!!
ただし、大学生は高校生に比べて自由に使える時間が圧倒的に多いのは事実です。
その時間をどのように使うかが、大学生活が充実したものになるかを
左右すると言っても過言ではないと思うので
しっかり考えて時間の使い方は決めましょう!
皆さんが上手く大学生活を送れることを祈っています!