2021年2月16日火曜日

私立から国立までの時間

こんにちは、AAの伊藤です。
最近TOEICの勉強を始めました。
やったことが無いので現状の位置は分からないのですが、
出来るだけいい点を取れるよう頑張りたいと思います。
 
さて、今回は私立から国立までの時期の話です。
とはいえこの時間は人によってまちまちでしょう。
例えば早稲田の社学を受ければ国立まであと3日しかありません。
今回は1週間を目安に話したいと思います。
 
国立を受験する人は既に過去問は解いている事かと思います。
このため、問題形式自体は知っていて、解く戦略は決定しているはずです。
戦略に従ってまずは過去問を解いていきましょう。
そして解き終わったらできれば採点を学校の先生などに頼みましょう。
自分で採点をするのは回答を見たとしても困難だと思います。
 
そして解いてみて間違えてしまったところの補強を少しします。
同じ問題は出てくることはありませんが、似たような問題が出る可能性は大です。
とくに間違えてしまった部分が自分の苦手単元な場合は特に補強が必要です。
補強の方法としては分野の他の過去問を解いたり、問題集を解いたりするのが
オススメではあります。
しかし、時間はないので他の過去問を解いてみるのが一番おススメです。
 
こんなところでしょうか。
正直この私立と国立の間に出来る事はそれほど多くないです。
しかし、自分の苦手を潰すこと、論述に慣れることなどやれることもあります。
これらのやれることを出来る限りやることが、国立前の短い時間の
有効な使い方だと思います。