2018年8月12日日曜日

中大の食糧事情


  こんにちは、AAの坂口です!


 今回は、大学紹介の一環として学食について紹介したいと思います。

 学食の紹介なのにタイトルがやけに大袈裟ですね。
でも、このタイトルはあながち誇張でもないと僕は思っています。

なぜかと言うと、実は中大の周りに外食できる場所はほとんど無いんです。
大学を出て、5分くらいのところにラーメン屋さんがあるくらいで、
後は隣駅まで歩いて行かなければありません(といっても20分くらい
歩けば着くので暇な時はよく歩きます。)

そんな理由もあって、昼休みの学食、もの凄く混みます。
人が多すぎて昼休みの次の時間に授業がある人は、
目当てのご飯を食べられないことが多いです。
特に、慣れていない1 年生にとっては結構切実な問題です。



さて、タイトルの説明が終わったところで、学食の紹介をして
おきたいです。
中大の学食棟は名前が付いていて「ヒルトップ」と言います。
丘の上にあるからヒルトップだそうです。単純ですね。

ヒルトップは全4階構成で、それぞれ入っているお店が異なります。
ちなみに、個人的順位としては、

4階>>>2階1階>>3階



です。一応個人の見解ではありますが、結構同じような意見の人が
多いです。まぁ、順位だけ教えられても参考にはならないと思うので、
1つずつ特徴を紹介していきたいと思います。


まず、1階。1階は、様々なメニューがあります。
ラーメンや丼もの、プレートものなどがあり、オーソドックスな学食と
いった感じです。もっとも特徴的なのは、テイクアウトできる弁当類や、
トム・ボーイというファーストフードのお店があることです。
混雑する学食内では食べたくない人や、残念ながら席を確保
できなかった人が外で食べるときに買っているところを見ます。


次に、2階。2階は、カフェテリア方式になっていて、
まずメインディッシュを頼んだ後、自分で好きな小皿料理を取っていく
スタイルの学食です。
サラダや汁物、肉じゃがなどの小皿料理を頼みたいときは良くここに行きます。
また、席も長机が多く、サークルなどの団体で食事する際にちょうど良いです。
他にも、ベーカリーが隣接していて、軽食を取りたい人はここを利用しています。


次に、3階。3階は1階と似ていて、様々な種類のあるオーソドックス
な学食です。最近リニューアルされて内装が綺麗になりました。
1番の特徴は毎週金曜日の150円カレー。
普段は比較的空いている3階も金曜日だけは列ができます。
その風景はさながら配給です。


最後に、4階。4階は、和食系のお店が入っています。
特徴としては、お値段が他の階に比べて少しお高いですが、
その分味は良いです。
ちなみに1番人気は"キムラくん"と言ううどんで、開店直後に並んでいないと
食べることが出来ません。
この前食べに行ったときは10分くらいで売り切れました。
中大で一番モテているのは間違いなくキムラくんですね。



最後に、これは学食ではありませんが、学食で食べられなかった
人たちはどこで食べているのか。
基本的には外に設置されているベンチに座って食べたり、サークルの部屋や
空いている教室で食べている人が多いですが、食べられない人は
ラバーズ・ヒルと言う場所で食べます。ちなみに公式名称です。

風景や広さなどは申し分ないですが、名前があまりにも微妙なので
学生の中でもネタにされていて中々寄り付く人はいません。
ロケーションは本当に良いので残念な場所です。


さて、中大の学食4階全て紹介してみましたがいかかでしょうか
オープンキャンパスの時でなくとも
一般開放はされているので興味が出た、と言う方は
ぜひ学食に行ってみましょう! いい経験になると思います。
ただし、お昼時は学生で混むので気を付けていきましょう!