2023年1月18日水曜日

第二志望以下の対策

こんにちは、AAの木村です!
高3の皆さん共通テストお疲れまでした!共通テストが終わって一息ついているところかもしれないですが、私大入試が始まるまで残り半月くらいしかないです。解いた感触が良くも悪くも切り替て、最後駆け上がりましょう!

今回のテーマは第二志望以下の対策です。

第二志望以下の対策ですが、まず前提として第一志望の対策がある程度目途が立ってからするようにしましょう。第二志望以下の対策をしすぎて第一志望の対策が疎かになっては本末転倒です。

第二志望以下の過去問を解く量ですが、自分は最低2年分解くようにしていました。これは最低解いた量なので志望順位や傾向がつかめているかによって解く量は臨機応変に変更するといいと思います。

解くときは、どんな問題の傾向なのかを意識して解きましょう。解いた後はその時解いた感触や解いた学部の傾向などをノートなどにまとめると良いと思います!そして、そのまとめたノートを受験の前日や当日解く前に見直すと頭の整理がスムーズにできるのでオススメです!

もし分かんないことがあったら遠慮なく聞いてください!
高3の皆さんはあと少しがんばりましょう!