2022年1月9日日曜日

緊張対策

こんにちは、AAの高田です!

今年の年末はダラダラするゾ〜と意気込んでいたのですが

レポートがたくさん出されてしまって毎日追われています(^^;

早くレポートから解放されたい・・・

 

今回のテーマは『緊張対策』です。

共通テストまであと6日!いよいよ本番が近づいてきましたね。

年明けたら急に緊張しきた、、、という人も多いのではないでしょうか。

私も受験生の時は本当に緊張しやすいタイプで

共通テストの前日も緊張で頭真っ白になっていました(笑)

そんな私が実際に行っていた緊張対策を紹介します!

 

まず1つ目は、過去問を解くときに周りの環境を試験会場に近づけるということです。

試験会場本番の雰囲気を作るために、机の上に置くものの位置を決めたり

試験会場に似ている周りに人がいて静かなマナビスのブースを使ったりしていました。

過去問を解くときは受験番号や名前なども書きこんで癖をつけるようにしました。

試験会場の独特な雰囲気は緊張を誘うのでイメージしておくことで

緊張をある程度防ぐことができると思います。

 

2つ目は休み時間に確認する内容を事前に決めておくということです。

試験直前に分からない用語を見つけると

その用語が出てきたらどうしよう、、、と不安になるし

よりいっそう緊張してしまいます。

確認する場所を決めておけば試験前に焦る必要もありません!!!

用語や解き方も確認するようにしていましたが、

私は数学ではそれに加えて自分の記述の正解答案を見るようにしていました。

あまり意味ないように思えますが、自分の字って結構安心しますよ(笑)

 

緊張は誰でもしますし、特に試験の緊張に慣れることは難しいと思います。

でも緊張した自分を想像して事前に準備しておくことはできるので

残りの時間で準備しておくことをオススメします!!!

 

最後までお読みいただきありがとうございました(^.^)