2022年11月28日月曜日

苦手な科目との向き合い方

こんにちは、AAの馬場です。最近、犬が家の中でも寒がるようになってきたので、おべべを着せ始めました。赤ちゃんみたいでかわいいです。

 

今日のテーマは、苦手な科目の向き合い方ということで、皆さん、一つや二つ、苦手ありますよね。私も本当に英語が苦手過ぎて、英文を見るたび頭がショートする、という事態まで陥ったことがありました。

 

私流の苦手科目の向き合い方は、その名も、好きな科目・得意な科目とサンド、です。

名前からもう想像がつきますよね。

 

苦手な科目って自分の思うとおりに進まないので、どうしてもダラダラやってしまいがちだと思うんです。時間の無駄ですよね、、、。

そんな時こそ、私はもうこの時間しかやらない!と予め目標時間を設定して、タイマーで時間を計って、時間が来たら好きな科目!というようにしていました。

 

苦手な科目=嫌いな科目というパターンが多いと思うので、多少の強制力を持たせてやらないと、どんどん手がつかないです。そして、自分なりのルールを決めて、終わりを決めてやれば、無理やりダラダラやることもないのかなぁと思います。

 

他にも、色んなAAが対処法を知っているので、気になった方はぜひきいてみてくださいね。

私は苦手な早寝早起きを頑張ります、、、。

 

今日のブログは以上です。最後までお読みいただき、ありがとうございました。