2019年2月11日月曜日

建国記念の日??建国記念日??どっちが正しいの!?


 
 
 
こんにちは、AAの櫻井です!!
今回は受験のお話から少し離れて、
ちょっとした豆知識を書こうかなと思います!!
 
 
 
突然ですが、今日は何の日か皆様、分かりますか??()
 
そうです!!
今日は建国記念の日です!!
 
 
祝日で休まれてる方も大勢いると思います。
ここで建国記念の日について少しご説明いたします!
 
 
建国記念の日とは1966年に
「建国をしのび、国を愛する心を養う日」として
定められた国民の祝日です。
 
 
 
建国記念日」とは、文字通り、
「建国を記念する日」です。
 
「記念日」とは、歴史的事実として日付が
確定している日を記念するという意味があり、
「記念の日」とは、日付は確定していないけれど
そのことを記念する日という意味になります。
(ネットから引用)
 
つまり日本の場合は確定していないということですね。
 
「建国記念日」を制定しようとする法案もあったようですが、
色々な事情から 「の」を挿入することで
建国されたことを記念する日であると解釈できるように
定められました。
 
 
「の」があるのとないのとで意味が違うなんて
びっくりですね!
 
 
他の祝日も調べていたら深い意味があるかも
しれないので、受験勉強の息抜きに
ぜひ調べてみてください!