2018年12月5日水曜日

薬学って?


 
みなさんこんにちは! AAの山﨑です。
 
今日は、私が学んでいる薬学について紹介したいと思います。
 
薬学というと化学のイメージが強いかもしれませんが、
実は物理・化学・生物すべてを幅広く勉強します。
 
私は大学受験のときに化学・生物選択で、物理は苦手だったので
入学してから苦労しました(笑)
この3科目を学んで基礎を身に付けた後は、薬理学、薬剤学など薬に関することや、
様々な病気について学びます。
 
薬理学では、薬が体のどこにどのように作用するかについて勉強します。
 
薬剤学では、薬が体内に入ってから出ていくまでに
どのような動きをするのかについて勉強します。
他にも衛生や薬に関わる法律など、内容が盛りだくさんです。
 
大学の薬学部には6年制4年制があり、私が所属している6年制の薬学科では、
卒業時に薬剤師国家試験の受験資格を得ることができます。
 
5年次には病院や薬局に実習に行き、薬剤師の仕事を実際に体験します。
私も先日、来年の実習先が決まったので今からとても楽しみです!
 
一方4年制では薬剤師資格を得ることはできませんが、
薬について深く研究し、製薬会社などに就職する人が多いです。
 
 
ざっと説明しましたが、医療と科学どちらの面も持つおもしろい学問だと思います!
興味のある人はアドバイスタイムのときなど、いつでも聞きに来てください!
 
明日は高1生セミナーについてお話しします!