2018年6月26日火曜日

予習⇒受講⇒復習のサイクル

 
 
みなさん、こんにちは!!AAの櫻井です!
 
 
突然ですがみなさん、講義や授業を受けっぱなしになっていませんか??
そのままだとなかなか学力は伸びませんね。
では、何すればいいか?それは「復習」です。
 
 
マナビスでも、予習をしてから講義を受けその後に復習をする
というサイクルが徹底されてますよね?
 
予習で自分のわからないところを見つけ、講義を受けより深く理解し、疑問を解決。
そして最後、復習で講義の内容を再確認し、自分のものにするというものです。
 
この3つの中で私は一番復習が大事だと思っています!
復習するということは大学受験という大きな壁に対して自分の武器を増やすこと
同意だと思います。
 
実際の入試では全くみたこともない!習ったことがない!
という問題はあまり出てきません。
今まで自分が手に入れた何個もの武器を使って挑めば、
ほとんどの問題は解けるはずです
 
 
またその武器をより強固なものにするためには、一回だけの復習では足りないでしょう。
 
人間の脳は忘れるようにできていると言われています。
19世紀のドイツの実験心理学者エビングハウスによると人は記憶したものを
20分後には4割以上忘れ、1日後には7割以上忘れるという実験データも出ています。
つまり放っておけばその日のうちに大半の記憶が消滅するということです。
恐ろしいですね、、、。
 
 
忘れないためにも復習が重要なのです。
最低でも一週間後一ヶ月後3回は復習をして欲しいところです。
 
 
復習の重要性がわかったでしょうか??
予習・受講・復習のサイクルを大事にしつつ、どれも欠けることなく日々努力していきましょう!!