こんにちは、AAの宮下です。
最近、大学の研究室の3、4年生がやけにピリついてるなぁって思ってたら、夏は私立の法科大学院の入試期間&司法予備試験の季節でした。バリバリ直前期にいらっしゃいました。今はもう先輩方の地雷を踏みぬいてないか心配でたまりません。
今日のテーマは「すきま時間の使い方」です。
前置きと矛盾するのですが、今回も内容を室の4年生に考えてもらっちゃいました。それが地雷だったかと思うとお腹が痛いです。
ということで、以下はその偉大なる先輩の返答のコピペです。
大学で全額贈与型の奨学金を勝ち取るぐらい頭がいい先輩なのでぜひ参考にしてください。
①学校の休み時間とかに友達と問題を出し合う
(歴史とかの暗記科目は問題を作るのも復讐⦅本当にこの漢字であっているのかは分かりません⦆になって楽しい)
②通学中にイヤホンで英語長文を聞く
(道に人がいなかったらシャドーイングしてたけど、責任は取らないよ)
③わかんない単語とかをまとめたオリジナル単語帳みたいなのをつくる