2025年10月17日金曜日

○○の秋part3

 

こんにちはAAの市川です。

僕は最近自炊を頑張っています。

今までは具材を煮たり焼いたりするだけの男料理だったのですが、ねぎをみじん切りしてみたりオーブンなんか使ってみたりしてます。

作るまではとても楽しいですが洗い物がめんどくさすぎます。これを毎日やってる一人暮らしの友達には頭が上がりません。

 

 

話は変わりますが秋になりましたね。読書の秋という言葉がありますが、皆さんは読書してますか?僕は夏休み期間に本を読み始めるようになりました。自分は本を読むときは絶対にデジタルではなく紙で読む派なんですが皆さんはどうですかね。デジタルで読むと記憶に残らない感じがして苦手です。

 

久しぶりに本を読んでみるとこんなにも読めなくなっているのかと、少し自分の衰えに悲しさを感じました。前までは一冊の本を読むのに遅くても3日ほどで読めたのですが、1週間かかってようやく読み切れました。

集中力がなくなっているのか文章を読んでいるときに場面が全然想像できなくて、文字を目で追っているだけの時間が多くなったような気がします。

 

本を読むとそれだけでなにか特別な1日になったように個人的に感じます。

休憩時間にスマートフォンを使うのもいいですが、せっかくの秋には何か一冊読み終えてみるのもおすすめです。ぜひ何か面白い本を読んだら教えてほしいです。

今日のブログは以上です。