2025年7月29日火曜日

物理の勉強法

こんにちは、AAの郷田です

この前駅でギャルがめっちゃこっちみてくるなーと思っていたらTシャツとズボンがお揃いでした。気まずかったので会釈だけして逃げました。

 

今回は物理の勉強法について話したいと思います。

まず、物理の勉強で大切なことは、イメージを持つことです。

なぜ物体が止まらず動くのか、なぜバネは元に戻ろうとするのかなど目に見える現象をイメージすることが大切です。

だから問題を解くときに図は絶対描くようにしましょうね!

 

そして一番大切なのはたくさん問題を解くことです。

けどただがむしゃらに問題を解きまくるのではなく、もしまちがえたら何で間違えたのかを理解することが大切です。

問題集とかの解説じゃ理解できないよって方はぜひ物理のスペシャリストの佐藤さんに質問しに来てください。まるで魔法のように分からない問題を解決してくれることでしょう。

 

あと物理の問題を沢山解きたいけどどの問題集にするか迷ってるという方は、ぜひ良問の風を使ってみてください。ほんとに良問しかのってない僕の一番大好きな問題集です。