2025年7月10日木曜日

大学生活について

こんにちはAAの市川です。

中間テスト前の為長い間お休みさせていただきました。みなさんの顔と名前の一致に確証が持てず名前を聞いてしまうかもしれません。大変申し訳ございません。

 

今日は大学生活について話していこうかなと思います皆さんは大学生活と聞いてどんな生活を想像するでしょうか?

僕が高校生のときに想像していたのは、サークル!バイト!遊び!みたいな生活です。勉強なんてそっちのけで、人生の夏休みと呼ばれる時間を精一杯楽しむような生活を想像していました。

 

じゃあ実際に2年間通ってみて想像通りの生活を送れているのかと聞かれると、微妙です。

時間的にも金銭的にも高校生の頃と比べると、とても自由に生活できていますがその分自分の人生に対する責任も重くなり将来に対する不安を感じるような感じがします。就活という大きな選択を迫られる時期に入っていることも要因としてありますが、、、

 

聞いているとなんだか楽しくなさそうですが休みの時間は明らかに多いのでなんだってできます。大学を一週間休んで旅行に行ったり、大学自体を休学して留学に行ったりしても、全然問題ありません。

与えられた自由時間が膨大過ぎて限られた時間というような気はしませんが、有意義に過ごすために大学生のうちにやりたいことリストでも作ることをおススメします。

以上気付いたら大学三年になっていた市川でした。